騎乗馬日記は毎週金曜に更新
全国リーディング:17位
4月28日終了時点:20勝
5月4日は新潟競馬場で騎乗します。

「今週は土日合わせて15鞍に騎乗します。」

5月4日の騎乗馬
2R アドマイヤゼファー (栗・友 道)
4R サトノデプロマット (栗・池 江)
5R シュリメジャー (美・相 沢)
7R サウンドストーム (栗・佐 藤)
9R サンライズドバイ (栗・羽 月)
10R クリノメダリスト (美・高橋義)

日曜版はこちら
今週は土日合わせて15鞍に騎乗します。今週も楽しみな馬がたくさん揃いました。

シュリメジャー
(土曜5R)はゲートが課題なので、テンションが上がらずに実戦に臨めるかカギですね。1400メートルに延びるのはむしろ良いですし、スタートさえ決まれば今回も上位争いできると思います。
ヴェアリアスローズ
(日曜1R)の前走も普通なら突き抜けてもいいんですけど…。今回は舌を縛るそうですし、最後まで力を出してくれればチャンスはあるはず。あとはロスなく運びたいので、内枠が当たってほしいですね。
ヤヤラーラ
(日曜8R)は反抗して競馬をヤメる面がある点がどうかだけです。500万を勝てる能力はありますし、力を出し切れればチャンスはあります。
ポルスターシャイン
(日曜10R)は500万でも上位争いできる力を付けてきました。スタートに課題がある馬ですけど、ゲートさえクリアしてくれれば上位争いできると思っています。
アドマイヤタイシ
(日曜11R)は見ての通り惜しい競馬が続いています。枠はいいところに入りましたし、何とかいい結果を出せるように当日までに作戦を練りたいと思っています。強い馬もいますが、この馬もチャンスは十分あるので頑張ります。

今週も応援をよろしくお願いします。

2R アドマイヤゼファー ★★★★
新馬戦では後にGIを制するローブティサージュの2着。休み明けになるが、最終追い切りでは栗東ポリトラックで水準以上の時計をマークし仕上がりは良好。直線の長い新潟外回りも好材料で上位争い可能。前走はハイペースを先行して渋太く粘ったウエスタンレベッカ、前走はロスの多かったミニョネット、直線の長いコースは合うレッドカチューシャが強敵か。

4R サトノデプロマット ★★★★
太目残りで既走馬相手だった初戦は7着に敗れたが、競馬センスの良さは見せた。一叩きした効果で中間の動きは一変。今回の相手なら上位争い可能。単騎逃げなら渋太いライフトップガン、ダートでは安定しているベルウッドテラス、器用さがなく広いコースは合うマイネルオルカーンが強敵か。

5R シュリメジャー ★★★★
新馬戦で2番人気に支持された素質馬だが、ようやく気難しい面が緩和され前走2着。相変わらず追い切りの動きは抜群で今回も上位争い可能。前走は道悪が応えたブラザーウインド、ズブさがあり距離延長は歓迎のクラウンストラーダ、前走は展開が向かなかったスプリングマジックが強敵か。

7R サウンドストーム
中央再転厩馬。追い切りでは迫力ある動きを見せており先々は通用しそうだが、園田での成績は平凡でまずは一度使ってからか。右回りはモタれる面があり左回りの新潟は合いそうなジョウショーキング、粘りが増してきたホンインボウ、体が絞れて追い切りの動きが良くなったルチャドルアスールが上位候補か。

9R サンライズドバイ
放馬で取り消した影響はなさそうだが、気ムラな面が残り成績が安定しない。鞍上の腕で前進あればいいが…。前走は不向きな展開で2着と地力を示したグレートチャールズ、堅実なオーシャンドライブ、良績のある左回りに替わるのは好材料のエーシンハッブルが上位候補か。

10R クリノメダリスト ★★
ムラ駆けだが、1000万でも差のない競馬をしているように力はある。少頭数は歓迎でマイペースなら粘り込みも可能。前走は外を回るロスが応えたスタートセンス、揉まれなければ渋太いマルケサス、好仕上がりのミライヘノカゼが上位候補か。

山崎啓介
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社した新米トラックマン。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

丸山元気騎手の『元気に活!喝!勝!』とは?

関東若手騎手のホープとも言える丸山元気騎手の騎乗馬応援コーナーです。
当コーナーのスタッフによれば、「デビュー前の下乗りの頃から『乗れる新人がいる』って噂になってたんですよ」との事。初勝利を挙げるまでに時間は掛かりましたが、いよいよ頭角を現してきました。その丸山元気騎手の『オフィシャル日記』をファンの方々に公開します。また、騎乗馬に関して専門紙優馬の山崎啓介氏に細かく分析して頂きます。
皆さん、ぜひ元気君を応援して下さい。そして、元気君に元気をもらいましょう!

丸山 元気

1990年群馬県伊勢崎市生まれ(22歳)。日本中央競馬会(JRA)の騎手。美浦トレーニングセンターの根本康広厩舎所属。競馬学校25期生。
2009年3月1日、中山3Rでデビュー。同年7月11日、札幌2Rでオンザスローンに騎乗し初勝利を挙げた。2011年5月8日、新潟11Rでセイクリッドバレーに騎乗し重賞初勝利。同年10月13日、シェアースマイルでエーデルワイス賞に騎乗し地方交流重賞初制覇。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧