騎乗馬日記は毎週金曜に更新
全国リーディング:25位
1月19日終了時点:3勝
1月25日は中京競馬場で騎乗します。

「今週も応援よろしくお願いします。」

1月25日の騎乗馬
1R デューイ (美・高 橋 )
3R アンテインテッド (栗・松 元)
6R ラヴクレージー (栗・吉 村)
7R ネロディアマンテ (美・相 沢)
9R ドルモン (美・田中清)
10R ヴィスビー (美・粕 谷)
11R コンサートレディ (美・小 西)
12R アーカイブ (美・ 堀 )

日曜版はこちら
今週は土日合わせて15鞍に騎乗します。今週もテン乗りの馬が多いですけど、チャンスがありそうな馬が多くいますし、いい結果を残せるように頑張ります。

ネロディアマンテ
(土曜7R)は500万にいる馬ではないですし、中間の動きも良いですよ。折り合いに不安があるようですが、馬と喧嘩をせずに運べれば、いい結果が出ると思っています。
コンサートレディ
(土曜11R)は牝馬で少しテンションの高いところがありますが、上のクラスでもいい競馬をしているように、1000万なら力は上ですからね。折り合いひとつで上位争いできると思っています。
タガノトネール
(日曜12R)は乗った事はありませんが、前走が強い競馬でしたからね。いいスピードがありそうですし、昇級になりますが騎乗するのを楽しみにしています。

今週も応援よろしくお願いします。

1R デューイ ★★
クズの出ない血統で、兄弟は活躍馬が多い。しっかり乗り込み調整過程は前走より上。ダート替りも魅力で一変する可能性はある。立て直した前走で2着と素質示したトーホウパルサー、追い切りの動き抜群のメレアグロス、初ダートで4着と適性示したテイエムボッケモンが上位候補か。

3R アンテインテッド
中央再転厩初戦だった前走が13着。もう少しクラス慣れが必要な印象。前走は脚を余したローレルボルケーノ、適距離に戻るヒラボクダッシュ、粘り強いシャンパンルージュが上位候補か。

6R ラヴクレージー
近2走が2桁着順。新馬戦で3着した1400㍍でどこまで変わるかだが…。スピード上位のベストゴール、前走は前が詰まり脚を余したマイネパシオーネとマイネプレセアが上位候補か。

7R ネロディアマンテ ★★★
初ダートの前走は7着だったが、体調が一息だったとの事。相変わらず追い切りの動きは抜群で、巻き返しは十分可能。1000万でも上位争いをしているプリュム、前走はスタートで躓き流れに乗れなかったワキノネクサス、現級勝ちがあるケリーダノビアが強敵か。

9R ドルモン ★★
過去に現級勝ちがあり1000万でも少差5着がある実績馬。前走は不利を受けて落馬したが、立て直されて追い切りの動きは上々。スムーズな競馬ができれば食い込みも可能。久々を叩いて動き良化のシンキングマシーン、安定感が出てきたヒショウ、渋太さあるケッキセヨが上位候補か。

10R ヴィスビー
新馬勝ち後の成績が冴えず2桁着順続き。鞍上の腕で前進あればいいが…。重賞でも好走しているタガノグランパ、前走が好時計で楽勝だったエイシンスパルタン、終い堅実なキンシノキセキが上位候補か。

11R コンサートレディ ★★★
現級勝ちに加えて1600万でも3着があるように実績は上位。当日のテンションがカギになるが、追い切りの動きは上々で能力全開なら巻き返し可能。好時計で500万を勝ち上がったオースミマイカ、芝に替えて新味が出たエーシンシャラク、決め手上位のスピークソフトリーが強敵か。

12R アーカイブ ★★★★
久々になるが入念に乗り込まれて仕上がりは良好。過去に現級勝ちの実績もあり、直線の長い中京なら差し切りも可能。500万なら力量上位のタイセイドリーム、芝に戻るタイセイグルーヴィ、前走でメドが立ったオムニバスが強敵か。

山崎啓介
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社した新米トラックマン。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

丸山元気騎手の『元気に活!喝!勝!』とは?

関東若手騎手のホープとも言える丸山元気騎手の騎乗馬応援コーナーです。
当コーナーのスタッフによれば、「デビュー前の下乗りの頃から『乗れる新人がいる』って噂になってたんですよ」との事。初勝利を挙げるまでに時間は掛かりましたが、いよいよ頭角を現してきました。その丸山元気騎手の『オフィシャル日記』をファンの方々に公開します。また、騎乗馬に関して専門紙優馬の山崎啓介氏に細かく分析して頂きます。
皆さん、ぜひ元気君を応援して下さい。そして、元気君に元気をもらいましょう!

丸山 元気

1990年群馬県伊勢崎市生まれ(22歳)。日本中央競馬会(JRA)の騎手。美浦トレーニングセンターの根本康広厩舎所属。競馬学校25期生。
2009年3月1日、中山3Rでデビュー。同年7月11日、札幌2Rでオンザスローンに騎乗し初勝利を挙げた。2011年5月8日、新潟11Rでセイクリッドバレーに騎乗し重賞初勝利。同年10月13日、シェアースマイルでエーデルワイス賞に騎乗し地方交流重賞初制覇。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧