騎乗馬日記は毎週金曜に更新
全国リーディング:11位
3月10日終了時点:15勝
3月17日は中京競馬場で騎乗します。

「今週は土日合わせて18鞍に騎乗します。」

3月17日の騎乗馬
3R カノヤベンチャー (栗・坂 口)
4R スカイキューティー (栗・松田博)
5R ダノンエンパイア (美・菊 沢 )
7R ヴェリタスローズ (栗・佐 藤)
8R ストレートラブ (栗・松田博)
9R キクノベリータ (美・和 田)
10R ラブラバード (栗・松田博)
11R ニシノマナザシ (美・尾 形)
12R ダイシンハンター (栗・松田博)

土曜版はこちら
今週は土日合わせて18鞍に騎乗します。今週もたくさんの騎乗依頼を頂きました。

プラスティックボム
(土曜2R)は今週の動きは良かったですし叩いた上積みはあります。ダートも合っていそうなので前進を期待しています。
ベルエアファルコン
(土曜4R)の前走は終いに良い脚を使ってメドの立つ内容でした。ゲートがうるさい馬なので注意したいと思っていますが、スタートさえ互角に出てくれれば楽しみです。
プレミアクラウン
(土曜6R)は前走も勝ちパターンでしたがソラを使う面があったので今回はそこを注意したいと思っています。能力はある馬ですし、2度目の騎乗で何とか決めたいですね。
アドマイヤエレノア
(土曜9R)は詰まって詰まって最後を脚を使う形が理想。札幌で3着にきている馬ですし、うまくハマってほしいですね。
ストレートラブ
(日曜8R)はタメればいい脚を使えますし、500万でも通用する馬ですよ。メンバー的にもチャンスは十分ありそうなので楽しみにしています。

今週も応援をよろしくお願いします。

3R カノヤベンチャー ★★
好位で立ち回れるセンスがあり2着の実績もある。マイペースで運べれば粘り込みも可能。距離延長は好材料のサダムコーテイ、芝では崩れがないメイショウライナー、新馬戦が好内容の2着だったアメリが上位候補か。

4R スカイキューティー ★★★★
前走は直線で外から寄られる不利がありながらも4着。古馬をアオる動きを見せているように叩いた上積みは大きく、スムーズなら上位争い可能。中京に替わるのは好材料のエスターブレ、使いつつ調子を上げているシルヴァーグレイス、渋太さあるカミーリアが強敵か。

5R ダノンエンパイア
転厩初戦の前走が13着。もう少しクラス慣れが必要な印象。現級での好走歴が多数あるコスモイルダーナ、2戦連続で3着と完全にメドが立ったアポロダッシュ、距離延長は歓迎のエヌワイグレースが上位候補か。

7R ヴェリタスローズ
堅実に走り入着はしているが、もうワンパンチが足りない印象。鞍上の腕でどこまで前進できるか…。決め手上位のアグネスマチュア、動き抜群で状態上向きのエーシンエムディー、一息入れて立て直したダイワミストレスが上位候補か。

8R ストレートラブ ★★★★
昇級初戦に加えて久々だった前走で4着と500万でもメドは立った。叩き2戦目で相手関係も楽になった今回は上位争い可能。3戦連続で馬券圏内と安定感が出てきたアプレレクール、骨折明けも好仕上がりのサイモンガーランド、終い堅実なメモリーシャルマンが強敵か。

9R キクノベリータ
現級での好走歴は1000メートルに集中。坂のある中京1200メートルに加えて半年振りの実績では…。終い堅実なエゾムサシ、条件合うグリーディーボス、好時計をマークし久々でも仕上がり良好のウインラーニッドが上位候補か。

10R ラブラバード ★★★★
強敵相手に着実に地力を付けていて、前走も見せ場十分の2着。マイルに短縮されるのも好材料で上位争い可能。重賞でも差のない競馬をしているレッドアリオン、前走が余力十分で楽勝したフルーキー、決め手あるエーシンマイェスタが強敵か。

11R ニシノマナザシ ★★
軽ハンデとはいえ、昨夏に強敵相手に0.2秒差の競馬をしているように力は通用。長期休養明けになるが、追い切りでは好時計をマーク。鉄砲実績もあり上位食い込みも可能か。中京は相性が良いカロッサル、安定感あるタマモマーブル、末脚堅実なビッグスマイルが上位候補か。

12R ダイシンハンター ★★★
前走は前残りの展開に泣かされたが、終いの伸びは上々。好時計で未勝利を勝ち上がっている素質馬で、直線の長い中京に替わって能力全開なら上位食い込みも可能。動き抜群で調子を上げているベンジャミン、中京で勝ち鞍があるシュピッツェ、前走は脚を余したロードハリケーンが強敵か。

山崎啓介
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社した新米トラックマン。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

丸山元気騎手の『元気に活!喝!勝!』とは?

関東若手騎手のホープとも言える丸山元気騎手の騎乗馬応援コーナーです。
当コーナーのスタッフによれば、「デビュー前の下乗りの頃から『乗れる新人がいる』って噂になってたんですよ」との事。初勝利を挙げるまでに時間は掛かりましたが、いよいよ頭角を現してきました。その丸山元気騎手の『オフィシャル日記』をファンの方々に公開します。また、騎乗馬に関して専門紙優馬の山崎啓介氏に細かく分析して頂きます。
皆さん、ぜひ元気君を応援して下さい。そして、元気君に元気をもらいましょう!

丸山 元気

1990年群馬県伊勢崎市生まれ(22歳)。日本中央競馬会(JRA)の騎手。美浦トレーニングセンターの根本康広厩舎所属。競馬学校25期生。
2009年3月1日、中山3Rでデビュー。同年7月11日、札幌2Rでオンザスローンに騎乗し初勝利を挙げた。2011年5月8日、新潟11Rでセイクリッドバレーに騎乗し重賞初勝利。同年10月13日、シェアースマイルでエーデルワイス賞に騎乗し地方交流重賞初制覇。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧