騎乗馬日記は毎週金曜に更新
全国リーディング:17位
4月21日終了時点:18勝
4月27日は福島競馬場で騎乗します。

「今週は3日間合わせて22鞍に騎乗します。」

4月27日の騎乗馬
1R ペリドットムーン (美・相 沢)
2R コントレイル (美・岩 戸)
3R トリガー (栗・角 田)
5R ヴァンビーナ (美・根 本)
9R タガノレガーロ (栗・吉 村)
10R ロジサンデー (美・古賀慎)
11R アドマイヤキュート (栗・友 道)
12R ワキノネクサス (栗・村 山)

日曜版はこちら
月曜版はこちら
今週は3日間合わせて22鞍に騎乗します。今週も多く騎乗依頼を頂いて、楽しみな馬もたくさんいます。

ペリドットムーン
(土曜1R)の前走は強引な競馬になってしまいましたが、それでも4着と強い競馬はしていると思います。今回はマクらずにじっくりと乗って、末脚を生かしたいと考えています。
トリガー
(土曜3R)は芝・ダートは問わないと思いますが、少し難しい面がある馬なので、今回も自分の競馬をしてどこまで粘れるかですね。
タガノレガーロ
(土曜9R)も難しい面があります。この馬のリズムを大切に乗ってあげてスムーズな競馬ができればもっとやれると思っています。
ロジサンデー
(土曜10R)は500万なら力は上ですからね。出して行って前々の競馬をしたいと考えています。
アドマイヤキュート
(土曜11R)は昨年の札幌で乗らせて頂いていいイメージを持っています。ダートではまだ底を見せていないですし、1000万でも十分やれるはず。楽しみにしています。
ナイトブルーミング
(日曜2R)は終いはいい脚を使いますからね。馬の後ろで我慢できればチャンスがあると思っています。
デュアルサクセス
(日曜12R)は聞いていたほどズブさはなく、前走も外に持ち出していたら違ったかもしれません。今回は初芝をこなせるかが課題になりますが、堅実ですし頑張ってほしいですね。
ナルミチャン
(月曜2R)は先週の中止の影響なく、陣営からも良いと聞いています。芝でも2着がありますし、テン乗りになりますが楽しみにしています。

今週も応援をよろしくお願いします。

1R ペリドットムーン ★★★
色々な条件を試してきたが、向正面で一気に脚を使いながらも4着に粘った前走内容から、小回り1700メートルはベストの条件。流れひとつで更に上位も可能。前走2着も後続には8馬身差をつけているスリーヨーク、使いつつ調子を上げているヒミノオオタカ、ズブい面があり距離延長は歓迎のワンダーブラザウンが強敵か。

2R コントレイル ★★
新馬戦では好位から鋭い脚を使い5着と能力は示した。約7ヶ月振りの実戦だが入念に乗り込まれて仕上がりは良好。メンバーも手薄で上位食い込みも十分可能。強敵相手に戦ってきたダンツカナリー、落ち着きがカギも能力上位のブロンドヒロイン、前走は展開が向かなかったサザンドリームが上位候補か。

3R トリガー ★★★★
過去に2、3着があるように力はある。ソラを使うなど気性面の課題は残るが、能力全開ならアッサリ勝っても不思議ではない。渋太さあるテイエムオーライト、福島は合うダルメシアン、終い堅実なディーズミストレスが強敵か。

5R ヴァンビーナ
2桁着順続きでメドが立っていない現状。もう少し力を付けないと…。好仕上がりで実績上位のジャパンイモン、前走はロスの多い競馬だったアルマダクロス、追い切りで好時計を連発しているトウショウパシオンが上位候補か。

9R タガノレガーロ ★★
前走はメンバー最速の上がりを使い4着。気難しい面がありアテにし辛いが、能力全開なら上位食い込みも可能。2戦連続で2着のパサラヴォーグ、前走でメドが立ったマヤノクレドとチュウワストライクが上位候補か。

10R ロジサンデー ★★★★
5走前に現1600万シャドウパーティーとタイム差なしの2着。惜しい競馬が続いているが能力上位は確かで、今回のメンバーなら上位争い可能。福島は合うアシュヴィン、粘り強いマイネルスパーブ、前走で復調示したエイダイポイントが強敵か。

11R アドマイヤキュート ★★★★
ダートは3戦して2勝2着1回とパーフェクト連対。リフレッシュ明けの方が走るタイプで、小回り替りもむしろ歓迎。53キロのハンデなら上位争い可能。急仕上げを叩いて動き良化のシルクキングリー、前走は展開が向かなかったエイトプリンス、福島は相性が良いトウショウギフトが強敵か。

12R ワキノネクサス
昇級後の成績が一息。鞍上の腕と芝替りで前進あればいいが…。前走はゴチャつき不完全燃焼だったアグネスマチュア、好仕上がりで福島も相性が良いリアリーラヴユー、堅実なサウスビクトルが上位候補か。

山崎啓介
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社した新米トラックマン。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

丸山元気騎手の『元気に活!喝!勝!』とは?

関東若手騎手のホープとも言える丸山元気騎手の騎乗馬応援コーナーです。
当コーナーのスタッフによれば、「デビュー前の下乗りの頃から『乗れる新人がいる』って噂になってたんですよ」との事。初勝利を挙げるまでに時間は掛かりましたが、いよいよ頭角を現してきました。その丸山元気騎手の『オフィシャル日記』をファンの方々に公開します。また、騎乗馬に関して専門紙優馬の山崎啓介氏に細かく分析して頂きます。
皆さん、ぜひ元気君を応援して下さい。そして、元気君に元気をもらいましょう!

丸山 元気

1990年群馬県伊勢崎市生まれ(22歳)。日本中央競馬会(JRA)の騎手。美浦トレーニングセンターの根本康広厩舎所属。競馬学校25期生。
2009年3月1日、中山3Rでデビュー。同年7月11日、札幌2Rでオンザスローンに騎乗し初勝利を挙げた。2011年5月8日、新潟11Rでセイクリッドバレーに騎乗し重賞初勝利。同年10月13日、シェアースマイルでエーデルワイス賞に騎乗し地方交流重賞初制覇。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧