騎乗馬日記は毎週金曜に更新
全国リーディング:41位
7月1日終了時点:16勝
7月8日は函館競馬場で騎乗します。

「今週は土日合わせて16鞍に騎乗します。」

7月8日の騎乗馬
1R ヴェアリアスローズ (美・栗田徹)
2R ヴェルメリオ (栗・石 坂)
3R ディアカメリア (美・根 本)
4R シゲルポーポー (栗・服 部)
5R プリュムローズ (栗・庄 野)
7R ブリージーデイズ (美・小島茂)
8R ドリームネイチヤー (美・上 原)
12R ビップヴィットリオ (栗・清水久)

土曜版はこちら
今週は土日合わせて16鞍に騎乗します。楽しみな馬がたくさんいますし、今週も頑張りたいと思います。また、日曜日には自厩舎のタンジブルアセットが重賞プロキオンSに出走します。残念ながら僕は乗りに行けないのですが、是非応援して下さい。

ジェイケイハート
(土曜1R)はスピードがあるので1000メートルに短くなるのはいいですね。ダートも問題ないですし、変り身を期待しています。
ハニームーナー
(土曜5R)は追い切り時計は平凡ですが、仕上がりは悪くないですよ。スタートが速いので新馬向きですし、初戦からいい競馬ができると思っています。
クリアザウェイ
(土曜8R)の前走は休み明けで少し太かったのが敗因。叩いた今回は違うと思いますし、このクラスを勝っているように力もありますからね。変り身を期待しています。
マイネアルナイル
(土曜9R)は終いは良い脚を使いますからね。自分から動くと甘くなりますが、誰かが動いてくれたらチャンスが出てくるはず。展開ひとつだと思います。
シゲルポーポー
(日曜4R)は成績は一息ですけど、追い切りの動きは良かったですよ。当日に体が絞れていれば、一発あるかもしれません。
プリュムローズ
(日曜5R)の前走は勝負処でスムーズさを欠き、もったいない競馬でした。能力はありますし、今は状態も良いようなので、力を出し切れれば好勝負できると思います。

今週も応援をよろしくお願いします。

1R ヴェアリアスローズ ★★
一叩きされて追い切りでは素軽さが出てきた印象。器用に立ち回るセンスもあり前進は十分可能。やや急仕上げ気味だった前走で2着のグラマラスグロウ、スタートセンスが抜群のヒュウガミズキ、決め手あるエクスパーシヴが上位候補か。

2R ヴェルメリオ
ヴァーミリアンやサカラートなどを兄弟に持つ超良血馬だが、血統の良さがなかなか出てこない。鞍上の腕でどこまで引き出せられるかだが…。2戦連続2着のサナシオン、仕上がり良好のスターノエル、前走はスムーズさを欠いたコスモレイラが上位候補か。

3R ディアカメリア
休養前の成績が一息。リフレッシュ放牧とブリンカーの効果でどこまで変わるかだが…。終いは堅実なロードエストレーラ、テンのスピードは上位のサクラルモンド、前走は外を回るロスが応えたスタープラチナが上位候補か。

4R シゲルポーポー ★★★
前走はプラス14キロで太目残り。前回よりも追い切りの動きが素軽くなった印象で、丸山騎手も好感触の様子。手薄なメンバー構成で上位食い込みを期待。マイペースで運べそうなハヤブサフィーバー、前走でダート適性を示したマイネルハートレー、好馬体のエアウィーバーが強敵か。

5R プリュムローズ ★★★★
前走は勝負処で寄られて態勢を崩す不利がありながらも3着。叩いた上積みも見込め上位争い可能。洋芝は合うパッシフローラ、前走が復調伺える内容だったモジュラーフォーム、終い堅実なゴールウェイが強敵か。

7R ブリージーデイズ
現級での好走歴があるが、近走の成績が一息。初めての1200メートルと鞍上の腕でどこまで変わるか…。前走は脚を余したフィロパトロール、降級馬メジロツボネとジョーアカリンが上位候補か。

8R ドリームネイチヤー
近走の成績が一息。連闘で大きな上積みも疑問で…。斤量49キロは有利のシンワウォッカ、相手関係が楽になったスズカルーセント、相手なりのミッキーエールが上位候補か。

12R ビップヴィットリオ ★★
折り合いが難しいようだが、能力全開ならこのクラスでも通用していい。1000万にしては相手が手薄で、鞍上の腕ひとつで上位食い込みも可能。降級後は堅実なラインアンジュ。展開が向きそうなキョウエイバサラ、一叩きされて状態上向きのアルーリングライフが上位候補か。

山崎啓介
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社した新米トラックマン。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

丸山元気騎手の『元気に活!喝!勝!』とは?

関東若手騎手のホープとも言える丸山元気騎手の騎乗馬応援コーナーです。
当コーナーのスタッフによれば、「デビュー前の下乗りの頃から『乗れる新人がいる』って噂になってたんですよ」との事。初勝利を挙げるまでに時間は掛かりましたが、いよいよ頭角を現してきました。その丸山元気騎手の『オフィシャル日記』をファンの方々に公開します。また、騎乗馬に関して専門紙優馬の山崎啓介氏に細かく分析して頂きます。
皆さん、ぜひ元気君を応援して下さい。そして、元気君に元気をもらいましょう!

丸山 元気

1990年群馬県伊勢崎市生まれ(22歳)。日本中央競馬会(JRA)の騎手。美浦トレーニングセンターの根本康広厩舎所属。競馬学校25期生。
2009年3月1日、中山3Rでデビュー。同年7月11日、札幌2Rでオンザスローンに騎乗し初勝利を挙げた。2011年5月8日、新潟11Rでセイクリッドバレーに騎乗し重賞初勝利。同年10月13日、シェアースマイルでエーデルワイス賞に騎乗し地方交流重賞初制覇。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧