騎乗馬日記は毎週金曜に更新
全国リーディング:38位
5月13日終了時点:13勝
5月19日は東京競馬場で騎乗します。

「今週は土曜は東京、日曜は京都で計17鞍に騎乗します。」

5月19日の騎乗馬
1R エビスリラ (美・加藤征)
2R ヒロイックボーイ (美・萩 原)
3R ロイヤルシフォン (美・石 栗)
5R フューワーズ (美・栗田博)
6R コウユーサムライ (栗・ 森)
7R ボンドストリート (美・黒 岩)
8R リッカトレジャー (美・堀 井)
11R マヤノライジン (栗・梅 内)
12R ヒダカアルテミス (美・栗田徹)

日曜版はこちら
今週も応援をよろしくお願いします。

ボンドストリート
(土曜7R)は追い切りに乗りましたが、いい馬で動きも良かったですよ。転厩初戦でどうかですけど、能力はありそうですし、慣れてくれば中央の500万でも十分やれそうです。
ヒダカアルテミス
(土曜12R)も中間に乗りましたが、動きは悪くありませんでした。少し難しい面がありますが、スムーズなら500万でもいい競馬ができますし、うまく乗って力を出してあげたいですね。
カリスマミッキー
(日曜9R)は逃げにはこだわりませんが、自分のリズムで走れれば渋太いですからね。マイペースで運べれば最後まで頑張ってくれると思っています。
ヴェルティゴ
(日曜10R)も先週の追い切りに乗って感触を掴みました。ただ、力は持っていますが、オープンで相手が揃いましたからね。どこまでやれるか、試金石になりますね。
タンジブルアセット
(日曜11R)の前走は相手に恵まれたこともありますが、最後は気を抜いていましたし余力は十分残っていました。休み明けを叩いて状態も良くなっていると思いますし、今回のメンバーなら昇級でもチャンスはあるはず。楽しみにしています。

今週も応援をよろしくお願いします。

1R エビスリラ ★★
休み明けになるが坂路の動きは及第点。初戦は出遅れて流れに乗れなかったが、能力は秘めておりスムーズに運べれば上位食い込みも可能。決め手上位のヘアーオブザドッグ、前走2着とメドが立ったフランチャイズ、スピードあるホクセツウィンが上位候補か。

2R ヒロイックボーイ
前走は発馬一息で後方まま。血統的に先々は走ってきそうだが、もう少しキャリアを積まないと…。前走は不利が応えたワイワイガヤガヤ、前走は1600メートルにも対応でき2着だったオールキャスト、好仕上がりのサトノライトニングが上位候補か。

3R ロイヤルシフォン
初戦は中位追走も直線では一杯になり13着。リフレッシュ放牧の効果でどこまで変わるかだが…。終い堅実なフェアレス、鋭い決め手を持つトランスレイション、減量騎手でもう一押しを狙うサイレントクロップが上位候補か。

5R フューワーズ ★★
ここまで4戦消化したが、不利や出遅れ、折合いを欠くなどまともに力を出し切っていない。調教の動きは良く、鞍上の腕でスムーズな競馬ができれば上位にきても不思議ではない。好メンバー相手に差のない競馬をしてきたダイワアクシス、前走は脚を余したマイネルエミリー、叩かれて動き一変のエアロケットが上位候補か。

6R コウユーサムライ ★★
近2走は芝で2桁着順だが、3走前に5着があるようにダートなら500万でも力は足りる。前走は出遅れが響いたクリムゾン、昇級初戦の前走で2着のゴールドゼウス、府中替りは好材料のタンブルブルータスが上位候補か。

7R ボンドストリート ★★
地方で2勝して中央に再転厩してきたが、丸山騎手の感触は悪くない様子。血統からダート長距離も合いそうで流れひとつで上位食い込みも。2戦連続2着のタイソンバローズ、使いつつ復調してきたウインシュヴァルツ、近走が好内容のチャンピオンブルーが上位候補か。

8R リッカトレジャー
中央500万での成績が一息。去勢した効果と鞍上の腕で前進あればだが…。マイペースなら渋太いメジロカトリーヌ、素質高いラロメリア、決め手あるローレルソランが上位候補か。

11R マヤノライジン ★★★
2月の小倉大賞典で0.2秒差6着と11歳だが衰えは見られない。久々になるが鉄砲実績もあり、オープン特別なら上位食い込みも可能。府中は3勝と相性が良いステラロッサ、前走は後の重賞勝ち馬と0.1秒差だったモンテエン、地力を付けているアカンサスが強敵か。

12R ヒダカアルテミス ★★
3走前に4着と力は持っている。一叩きされ調教の動きは前走以上。気分良く走って力を出し切れば上位争いも可能か。前走は好時計で500万を勝ち上がったダイワスペシャル、決め手上位のレッドストラーダ、前走でメドが立ったウエストエンドが上位候補か。

山崎啓介
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社した新米トラックマン。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

丸山元気騎手の『元気に活!喝!勝!』とは?

関東若手騎手のホープとも言える丸山元気騎手の騎乗馬応援コーナーです。
当コーナーのスタッフによれば、「デビュー前の下乗りの頃から『乗れる新人がいる』って噂になってたんですよ」との事。初勝利を挙げるまでに時間は掛かりましたが、いよいよ頭角を現してきました。その丸山元気騎手の『オフィシャル日記』をファンの方々に公開します。また、騎乗馬に関して専門紙優馬の山崎啓介氏に細かく分析して頂きます。
皆さん、ぜひ元気君を応援して下さい。そして、元気君に元気をもらいましょう!

丸山 元気

1990年群馬県伊勢崎市生まれ(22歳)。日本中央競馬会(JRA)の騎手。美浦トレーニングセンターの根本康広厩舎所属。競馬学校25期生。
2009年3月1日、中山3Rでデビュー。同年7月11日、札幌2Rでオンザスローンに騎乗し初勝利を挙げた。2011年5月8日、新潟11Rでセイクリッドバレーに騎乗し重賞初勝利。同年10月13日、シェアースマイルでエーデルワイス賞に騎乗し地方交流重賞初制覇。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧