騎乗馬日記は毎週金曜に更新
全国リーディング:40位
4月15日終了時点:6勝
4月21.22日は東京競馬場で騎乗します。

「今週は土日合せて17鞍に騎乗します。」

4月22日の騎乗馬
1R スマクラグドス (美・戸 田)
2R オパールパワー (美・中 川)
3R セイカエスペランサ (美・南 田)
5R キリンチャン (美・根 本)
6R ジョウテンオリーヴ (美・相 沢)
7R フェアエレン (美・小 笠)
8R プレミアムカード (美・清水英)
12R サマーティアラ (美・田島俊)

土曜版はこちら
今週は土日合せて17鞍に騎乗します。残念ながらフローラSのサクラオードシエルは除外になってしまいましたが、今週も楽しみな馬がたくさん揃いました。

モンサンジュピター
(土曜1R)は1300ぐらいが丁度いいですね。じっくりと構えられるので府中の方が合っていると思いますし、メンバー的にも何とかしてあげたいと思っています。
アイザック
(土曜3R)は距離短縮は良いと思います。今回はハミも替えるので変り身を期待しています。
ソンサン
(土曜5R)はテン乗りになりますが、陣営から前走は道悪が応えたと聞いています。新馬戦でいい競馬をしているように力はありそうですし、良馬場ならチャンスがありそうです。
カズノタイショウ
(土曜7R)は近走の成績が冴えませんが、こんな馬ではないですからね。ブリンカー着用と距離を延ばして自分のペースで走れれば変わってもいいと思います。
ヒダカアルテミス
(土曜9R)は少し難しいところがある馬ですが、力を出し切れればこのクラスでも十分やれる馬です。
ジョウテンオリーヴ
(日曜6R)は先週の追い切りに乗りましたが、動きは良かったですよ。馬の後ろに入れても掛かるので今回は逃げる予定。メンバーは揃いましたが、折り合って走ることができればチャンスはあると思います。
フェアエレン
(日曜7R)は休ませて馬は良くなっていますよ。直線の長い府中は合っていますし、楽しみにしています。

今週も応援をよろしくお願いします。

1R スマクラグドス
乗り込んでいるが、なかなか時計が詰まってこない。一叩きが理想か。1400ベストのデルマエビス、安定感が出てきたブルーイングリーン、休養前より動きが良いドリームピースが上位候補か。

2R オパールパワー ★★
今回と同じ東京ダート2100戦で新馬戦3着。マイペースで行ければ渋太いタイプで、展開ひとつで粘り込みも可能。長くいい脚を使えるオネストエイブ、広いコースが合いそうなエンギロティタ、前走はチグハグな競馬だったアサクサニッポンが上位候補か。

3R セイカエスペランサ ★★
ソエで一息入ったが、しっかりとした追い切りを消化し状態は前走以上。ダート替りも魅力で今回は粘りが増す可能性も。2着2回があるホクレアポパイ、末脚堅実なコパノウィリアム、長くいい脚を使えるケイエスファントムが上位候補か。

5R キリンチャン ★★
終いに脚を使った前走から直線の長い府中は合いそう。本場場コースでの追い切り時計も上々で、芝で変わる可能性はある。前走は直線一気に伸びて素質を見せたアナンジュパス、一戦毎に力を付けているスリリングレディ、久々を叩いて状態上向きのイブニングスカイが上位候補か。

6R ジョウテンオリーヴ ★★★★
ソエが完治し追い切りの動きは良好。折り合いが付いて能力全開ならあっさり勝てる力は持っている。良馬場なら更に切れ味が増すエネアド。自己条件なら力は見劣らないブリスアウト、東京1400は適条件のトシザグレイトが強敵か。

7R フェアエレン ★★★
新馬戦では直線一気に突き抜けて圧巻の強さを見せつけた素質馬。放牧で立て直して仕上がり良好。休養前よりもメンバーが楽になった今回は上位食い込みも可能か。直線の長い府中なら能力を出し切れるシンボリエンパイア、単騎逃げが叶いそうなハッピーマリーン、ダート替りは好材料のシゲルスターキングが強敵か。

8R プレミアムカード
転厩初戦の前走が13着。中央の500万ではもう少し経験が必要か。差す競馬が板についてきたメイスンファースト、1400はベストのヒショウ、前走は脚を余し不完全燃焼のラッシュザワークが上位候補か。

12R サマーティアラ
昇級初戦の前走が15着。実績の乏しい休み明けに、斤量3増と条件も厳しくなり…。力量上位でポン駆けも利くクラブトゥギャザー、ここにきて力を付けているキクノキセキ、前走でメドの立ったフォンテーヌブローが上位候補か。

山崎啓介
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社した新米トラックマン。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

丸山元気騎手の『元気に活!喝!勝!』とは?

関東若手騎手のホープとも言える丸山元気騎手の騎乗馬応援コーナーです。
当コーナーのスタッフによれば、「デビュー前の下乗りの頃から『乗れる新人がいる』って噂になってたんですよ」との事。初勝利を挙げるまでに時間は掛かりましたが、いよいよ頭角を現してきました。その丸山元気騎手の『オフィシャル日記』をファンの方々に公開します。また、騎乗馬に関して専門紙優馬の山崎啓介氏に細かく分析して頂きます。
皆さん、ぜひ元気君を応援して下さい。そして、元気君に元気をもらいましょう!

丸山 元気

1990年群馬県伊勢崎市生まれ(22歳)。日本中央競馬会(JRA)の騎手。美浦トレーニングセンターの根本康広厩舎所属。競馬学校25期生。
2009年3月1日、中山3Rでデビュー。同年7月11日、札幌2Rでオンザスローンに騎乗し初勝利を挙げた。2011年5月8日、新潟11Rでセイクリッドバレーに騎乗し重賞初勝利。同年10月13日、シェアースマイルでエーデルワイス賞に騎乗し地方交流重賞初制覇。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧