騎乗馬日記は毎週金曜に更新
全国リーディング:39位
3月4日終了時点:6勝
3月10.11日は中山競馬場で騎乗します。

「今週は土日合わせて17頭に乗ります!」

3月11日の騎乗馬
1R レインボーカムカム (美・武 市)
2R キシュウファイン (美・尾形充)
6R ショウナンカーメル (美・古賀史)
7R キングクリチャン (美・高 市)
8R ウィッシュアゲン (美・加藤和)
9R カリステジア (美・小 笠)
12R セイカプレスト (美・相 沢)

土曜版はこちら
今週は土日合わせて17鞍に騎乗します。中山牝馬ステークスのフラワーロックは残念ながら除外になってしまいましたが、今週も楽しみな馬が多く揃いました。

サクラウィンビート
(土曜3R)の前走はいかにも初戦といった感じで後方からの競馬でしたが、終いはいい伸びを見せてくれました。能力は高い馬ですし、2戦目でスタートを出てくれれば楽しみです。
ヒシサマウマ
(土曜5R)の前走はハナに行く形になってしまい、道中は物見をしたり外に張ったりしていたので、できれば逃げたくないですね。前に馬を置いて好位辺りで競馬ができれば、チャンスはあると思います。
エクスクライム
(土曜7R)は1200メートルの方が絶対に合っています。前走は出していったので、この距離でも行き脚がつくと思いますし、変り身がありそうです。
サンセルマン
(土曜8R)は終いはしっかり伸びますが、雨予報が気になりますね。脚抜きが良く前が止まらない馬場にならなければいいんですけど。
トルサード
(土曜11R)は追い切りに乗りましたが動きは良かったですし、いいモノは持っています。距離は少し長いかもしれませんが、うまく乗って本番の権利を取れるように僕も頑張りたいと思っています。
ショウナンカーメル
(日曜6R)も中間に跨りましたが、力はありそうです。ただ、トビが大きいので、雨で緩い馬場はこの馬には厳しいかもしれません。良馬場が理想です。
カリステジア
(日曜10R)は他馬を抜かさない面はありますが、ハナを奪って自分の競馬ができれば昇級でも上位争いできると思っています。中間も順調にきているようで、追い切りの動きも良かったですよ。

今週も応援をよろしくお願いします。

1R レインボーカムカム ★★
スタート難がネックだが、未勝利なら勝ち負けできる力は持っている。スタートの上手い丸山騎手なら上位食い込みも可能か。2着2回と力上位のスフィンクス、粘り強いコンサートレディ、距離短縮は歓迎のベストミニオンが上位候補か。

2R キシュウファイン
全2戦がともに2桁着順。馬具変更と鞍上の腕でどこまで変わるかだが…。一戦毎に競馬を覚えてきたヤマノトライ、渋太さあるハヤブサフィーバー、安定感があり大崩れがないミヤビエスペランサが上位候補か。

6R ショウナンカーメル ★★★★
ポリトラックで64秒台など追い切りでは好時計を何度も出しており能力はかなり高そう。大型馬の割にはそれほど太目感もなく初戦から上位争いも可能。仕上がりの良さが目立つラブジュエリットとアサクサマジック、力強さがあるシャインブレイザーが強敵か。

7R キングクリチャン
なかなか成績が上がってこない現状。使い詰めで大きな上積みも疑問で上位争いまでは…。良血馬で前走快勝のエアルプロン、決め手上位のスピルバーグ、前走はスタート後に不利があったマイネルカーミンが上位候補か。

8R ウィッシュアゲン ★★
過去に現級でも2着があり力は持っている。取り消し明けになるが十分乗り込まれ仕上がりは良好。手薄なメンバー構成でもあり上位食い込みを期待。久々のダートだが適性はあるキトゥンブルー、単騎逃げが叶いそうなオークヴィル、使いつつ調子を上げているヤマニンパソドブルが上位候補か。

9R カリステジア ★★★★
中間は好時計を連発し具合はかなり良さそう。スピードを生かせる脚抜きのいい馬場も好材料で、昇級でもいきなり上位争い可能。昇級は形だけのセンジンジョー、ダート適性が高いアーリーデイズ、昇級後も崩れがないメイショウツチヤマが強敵か。

12R セイカプレスト
1000万に昇級後の成績が冴えない。リフレッシュ放牧の効果でどこまで変わるかだが…。長距離では安定しているナムラボルカーン、芝では詰めが甘くダート替りは魅力のイグゼキュティヴ、中山巧者のアイアムイチバンが上位候補か。

山崎啓介
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社した新米トラックマン。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

丸山元気騎手の『元気に活!喝!勝!』とは?

関東若手騎手のホープとも言える丸山元気騎手の騎乗馬応援コーナーです。
当コーナーのスタッフによれば、「デビュー前の下乗りの頃から『乗れる新人がいる』って噂になってたんですよ」との事。初勝利を挙げるまでに時間は掛かりましたが、いよいよ頭角を現してきました。その丸山元気騎手の『オフィシャル日記』をファンの方々に公開します。また、騎乗馬に関して専門紙優馬の山崎啓介氏に細かく分析して頂きます。
皆さん、ぜひ元気君を応援して下さい。そして、元気君に元気をもらいましょう!

丸山 元気

1990年群馬県伊勢崎市生まれ(22歳)。日本中央競馬会(JRA)の騎手。美浦トレーニングセンターの根本康広厩舎所属。競馬学校25期生。
2009年3月1日、中山3Rでデビュー。同年7月11日、札幌2Rでオンザスローンに騎乗し初勝利を挙げた。2011年5月8日、新潟11Rでセイクリッドバレーに騎乗し重賞初勝利。同年10月13日、シェアースマイルでエーデルワイス賞に騎乗し地方交流重賞初制覇。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧