騎乗馬日記は毎週金曜に更新
全国リーディング:37位
1月29日終了時点:3勝
2月4日は東京、5日は京都競馬場で騎乗します。

「今週は土日合わせて13頭に乗ります!」

2月5日の騎乗馬
1R ショウナンアマダス (美・田島俊)
2R ハギノタイクーン (栗・松田国)
3R ケイティーズハート (栗・宮 本)
6R ワンサイドゲーム (栗・松 永)
9R マックスバローズ (栗・中 竹)
10R ノボレインボー (美・天 間)
11R マデイラ (栗・荒 川)

土曜版はこちら
今週は土曜は東京、日曜は京都での騎乗になります。行くことが少ない関西でもたくさんの依頼を頂いて、土日合わせて13鞍に騎乗します。いい結果を出せるように頑張りたいと思います。

タイガーゲート
(土曜2R)は前走も頑張っていましたが、大型馬で叩いた今回の方がもっといいと思います。2100メートルは少し長いかもしれませんが、うまく立ち回って上位を目指したいと思っています。
サンセルマン
(土曜6R)の前走は展開が向いた事もありますが、終いにいい脚を使ってくれてメドの立つ競馬をしてくれました。府中は勝っているコースですし、流れひとつで上位争いも可能だと思います。
スーブルソー
(土曜11R)は久し振りに乗らせて頂きますが、このクラスでも力は足りるはず。最近は行き脚がつかずスタートで置かれてしまっているので、まずはその辺に注意したいと考えています。スタートを決めてうまく流れに乗れれば変わってくれると思います。
マデイラ
(日曜11R)の初戦は道中フワフワしたり内にモタれたりと、いかにも新馬戦というような面を出していましたが、直線で一気に差し切ったように能力は凄く高い馬です。久々の騎乗になりますが、気性面も成長していると思いますし、初戦のような鋭い脚を使えれば今回の相手でも十分戦えるはずだと思っています。

今週も応援をよろしくお願いします。

1R ショウナンアマダス ★★
初戦は7着だったが、楽に好位につけスピードは示した。大型馬で叩いた上積みは大きく、2戦目で前進は必至。一戦毎に力を付けているイエスイットイズ、2着2回の実績がある京都コースに戻るイーグルタイム、久々も好仕上がりのメイショウマサシゲが上位候補か。

2R ハギノタイクーン ★★★★
2走前に0.1秒差2着があり未勝利なら力は上位の存在。久々になるが入念に乗り込まれて仕上がりも良く上位争い可能。渋太さあるエイユーミラクル、血統からダート替り歓迎のベストサーパス、重賞勝ち馬スーパーホーネットの弟タツグレートが強敵か。

3R ケイティーズハート ★★★
最終追い切りでは古馬500万を相手に渋太く食い下がる上々の動きを披露。仕上がりの良さも目立ち初戦から上位争い可能。入念に乗り込まれ時計も水準以上のアートオブジェリカ、一追い毎に時計を詰め態勢整ったドナアンカー、力強い動きを見せているトルサードが強敵か。

6R ワンサイドゲーム ★★★★
坂路で力強い動きを見せ時計も水準以上に達している。仕上がりも良く初戦から上位可能。ダイタクバートラムの弟で素質秘めるシャイニータキオン、芝向きの切れ味があるオーファメイ、仕上がり良くフットワークも力強いモルトフェリーチェが強敵か。

9R マックスバローズ ★★★
前走は出遅れながらも33秒9の脚を使い0.3秒差4着。徐々にクラス慣れしてきた印象で、発馬が決まれば上位食い込みも可能。1400メートルはベストのマイネルロガール、直線平坦の京都なら脚色鈍らないタガノシビル、決め手上位のアルーリングムーンが強敵か。

10R ノボレインボー ★★★
近走は堅実な末脚を使い安定感が出てきた印象。53キロのハンデなら流れひとつで上位争い可能。現級では力量上位のアイアムルビー、京都は得意のニシオドリーム、前走楽勝で充実著しいマルカバッケンが強敵か。

11R マデイラ ★★
新馬戦では若さを見せチグハグなレースをしていたが、直線一気の差し切り勝ち。2戦目の東スポ杯は道悪馬場で伸びあぐねたが、良馬場で実績ある京都コースなら初戦で見せてくれた末脚が炸裂するはず。前走は流れが向かなかったワールドエース、シンザン記念2着のマイネルアトラクト、一叩きされた素質馬レッドアーヴィングが上位候補か。

山崎啓介
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社した新米トラックマン。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

丸山元気騎手の『元気に活!喝!勝!』とは?

関東若手騎手のホープとも言える丸山元気騎手の騎乗馬応援コーナーです。
当コーナーのスタッフによれば、「デビュー前の下乗りの頃から『乗れる新人がいる』って噂になってたんですよ」との事。初勝利を挙げるまでに時間は掛かりましたが、いよいよ頭角を現してきました。その丸山元気騎手の『オフィシャル日記』をファンの方々に公開します。また、騎乗馬に関して専門紙優馬の山崎啓介氏に細かく分析して頂きます。
皆さん、ぜひ元気君を応援して下さい。そして、元気君に元気をもらいましょう!

丸山 元気

1990年群馬県伊勢崎市生まれ(22歳)。日本中央競馬会(JRA)の騎手。美浦トレーニングセンターの根本康広厩舎所属。競馬学校25期生。
2009年3月1日、中山3Rでデビュー。同年7月11日、札幌2Rでオンザスローンに騎乗し初勝利を挙げた。2011年5月8日、新潟11Rでセイクリッドバレーに騎乗し重賞初勝利。同年10月13日、シェアースマイルでエーデルワイス賞に騎乗し地方交流重賞初制覇。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧