騎乗馬日記は毎週金曜に更新
全国リーディング:37位
1月29日終了時点:3勝
2月4日は東京、5日は京都競馬場で騎乗します。

「今週は土日合わせて13頭に乗ります!」

2月4日の騎乗馬
2R タイガーゲート (美・根 本)
3R リュウノスケ (美・根 本)
5R ランローララン (美・萩 原)
6R サンセルマン (美・根 本)
7R ニシノマナザシ (栗・須 貝)
11R スーブルソー (美・ 牧 )

日曜版はこちら
今週は土曜は東京、日曜は京都での騎乗になります。行くことが少ない関西でもたくさんの依頼を頂いて、土日合わせて13鞍に騎乗します。いい結果を出せるように頑張りたいと思います。

タイガーゲート
(土曜2R)は前走も頑張っていましたが、大型馬で叩いた今回の方がもっといいと思います。2100メートルは少し長いかもしれませんが、うまく立ち回って上位を目指したいと思っています。
サンセルマン
(土曜6R)の前走は展開が向いた事もありますが、終いにいい脚を使ってくれてメドの立つ競馬をしてくれました。府中は勝っているコースですし、流れひとつで上位争いも可能だと思います。
スーブルソー
(土曜11R)は久し振りに乗らせて頂きますが、このクラスでも力は足りるはず。最近は行き脚がつかずスタートで置かれてしまっているので、まずはその辺に注意したいと考えています。スタートを決めてうまく流れに乗れれば変わってくれると思います。
マデイラ
(日曜11R)の初戦は道中フワフワしたり内にモタれたりと、いかにも新馬戦というような面を出していましたが、直線で一気に差し切ったように能力は凄く高い馬です。久々の騎乗になりますが、気性面も成長していると思いますし、初戦のような鋭い脚を使えれば今回の相手でも十分戦えるはずだと思っています。

今週も応援をよろしくお願いします。

2R タイガーゲート ★★★
初戦はやや余裕残しの体付きも、好位でうまく立ち回って5着。動きが良くなり叩いた上積みは大きく、2戦目で前進は必至。一戦毎に着順を上げているミヤビエスペランサ、距離延長は好材料のハヤブサフィーバー、前走3着とメドの立つ内容だったベルモントピースが強敵か。

3R リュウノスケ
使いつつ力を付けてきているのは確かだが、上位争いまではもう少し経験が必要か。初戦はチグハグな競馬だったヴァイスヴェルト、マイぺースなら渋太いアポロマーベリック、調教の動きが一変したゴールデンクラウンが上位候補か。

5R ランローララン ★★★
先週の坂路で51秒台をマークし能力は高そう。乗り込み量も豊富で、初戦から上位争い可能。好馬体で最終追い切りも上々のライズアゲイン、力強いフットワークのモジュラーフォーム、血統馬で芝向きの素軽さもあるレイカーラが強敵か。

6R サンセルマン ★★★
前走は直線で鋭い脚を使い0.4秒差の5着。徐々にクラス慣れしてきた印象で、得意の府中で末脚を生かせる流れになれば更に上位も可能。昇級後も高いパフォーマンスを見せているコリンブレッセ、1400メートルはベストのミルキーブロード、安定感が出てきたハタノアブソルートが強敵か。

7R ニシノマナザシ ★★★★
現級での好走歴が多数あり力量は互角以上。近走は惜敗続きだが、流れひとつで勝ち負け可能。久々も好仕上がりのヴェルデグリーン、キャリア3戦目だが素質は相当高いコルノグランデ、決め手上位のファントムロードが強敵か。

11R スーブルソー ★★★
1600万昇級後は2戦とも10着だが、道悪に休み明けと敗因は明白。一叩きされて力強さが戻り上積み十分。手の合う丸山騎手なら変わる可能性も。府中は4勝を挙げ好相性のロンギングスター、終い堅実なデンコウヤマト、初ダートで一変しそうなリーチコンセンサスが強敵か。

山崎啓介
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社した新米トラックマン。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

丸山元気騎手の『元気に活!喝!勝!』とは?

関東若手騎手のホープとも言える丸山元気騎手の騎乗馬応援コーナーです。
当コーナーのスタッフによれば、「デビュー前の下乗りの頃から『乗れる新人がいる』って噂になってたんですよ」との事。初勝利を挙げるまでに時間は掛かりましたが、いよいよ頭角を現してきました。その丸山元気騎手の『オフィシャル日記』をファンの方々に公開します。また、騎乗馬に関して専門紙優馬の山崎啓介氏に細かく分析して頂きます。
皆さん、ぜひ元気君を応援して下さい。そして、元気君に元気をもらいましょう!

丸山 元気

1990年群馬県伊勢崎市生まれ(22歳)。日本中央競馬会(JRA)の騎手。美浦トレーニングセンターの根本康広厩舎所属。競馬学校25期生。
2009年3月1日、中山3Rでデビュー。同年7月11日、札幌2Rでオンザスローンに騎乗し初勝利を挙げた。2011年5月8日、新潟11Rでセイクリッドバレーに騎乗し重賞初勝利。同年10月13日、シェアースマイルでエーデルワイス賞に騎乗し地方交流重賞初制覇。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧