穴馬券ネオメソッド(予想公開編)
微妙に距離適性がズレたダート的馬力血統
会員登録をすると、血統スナイパー【境和樹】の予想が動画でもご覧頂けます。
【穴馬券ネオメソッド】
京都11R マイルCS(芝1600m外)
サンデーサイレンス直仔の出走がなくなったあたりのタイミングで、このレースは微妙にその様相を変化させています。最新のマイルCS攻略法は以下のポイント。
・1600m適性よりも、少しズレた距離への適性が重要
・ダート的な馬力血統保持馬が穴を開けやすい
以前は、いわゆるマイラーらしい瞬発力が求められることが多く、そのことからサンデーサイレンス産駒がやたらと来ていたのですが、そのサンデー産駒が消えたことで、少しレースの本質がズレており、近年ではマイラーらしさの要求値がかなり低くなっていると考えています。
【マイルCSで好走した“適性ズレ”の好走例】
13年1着トーセンラー
(マイル初挑戦)
13年2着ダイワマッジョーレ
(重賞勝ちは1400m)
12年1着サダムパテック
(重賞勝ちは1800、2000、1400m)
10年1着エーシンフォワード
(重賞勝ちは1400m)
09年1着カンパニー
(天皇賞勝ち)
1400や1800mといった、非根幹距離の重賞で実績を残している馬を筆頭に、マイル実績が明らかに不足している馬が頻繁に来ていることが特徴。いわゆる“マイラー”よりも、“非マイラー”を探す方がよっぽど効率的なのです。
続いて血統面。先ほど、1400mや1800mといった距離での重賞実績が重要という指摘をしましたが、これがともに非根幹距離であることから、最新のマイルCSでは非根幹距離的な持続力が要求されているという仮説が成り立ちます。そして、その仮説を裏付けるものが好走血統。近時のマイルCSでは、こういった持続力競馬に強い『ダート的馬力血統』を持った馬が頻繁に穴を開けます。
【マイルCSとダート血統保持馬の好走例】
11年1着エイシンアポロン
(父ジャイアンツコーズウェイ)
10年1着エーシンフォワード
(父フォレストワイルドキャット)
10年2着ダノンヨーヨー
(母父フォーティナイナー)
09年2着マイネルファルケ
(母父パークリージェント)
09年3着サプレザ
(父サーム:ミスプロ系)
08年1着ブルーメンブラット
(母父トップサイダー)
07年2着スーパーホーネット
(母父エルセニョール)
その他、純正なダート血統ではないということで除外しましたが、昨年2着ダイワマッジョーレの父ダイワメジャーも馬力で押すタイプの持続力型ですし、一昨年の勝ち馬サダムパテックの父フジキセキは芝、ダート兼用タイプ。11年2着フィフスペトルの父キングカメハメハも、やはり芝、ダート兼用のミスプロ系でした。
これらのことから、今のマイルCSでは、持続力競馬に対応できる、ダート的な馬力で押すタイプの馬が穴を開けやすいというテーマが浮上するわけです。
もう少し具体的に、穴馬捕獲ポイントを掲げると……
・1400、1800mあたりの重賞に実績がある馬
・ミスプロ系、ヴァイスリージェント系など、ダート的な馬力を持った血統保持馬
・サンデー系ならダートでも走れるタイプ
こんな感じになります。今年のメンバーをふるいに掛けると
①ホウライアキコ
(父ヨハネスブルグ)
②エクセラントカーヴ
(ダイワメジャー×エーピーインディ)
③グランデッツァ
(1800m重賞実績)
⑩ロゴタイプ
(距離適性ズレ)
⑯タガノグランパ
(1400m重賞実績)
予想はユーザー登録のあと!!