【境和樹・穴馬券ネオメソッド】
AM1422kHz・ラジオ日本
【日曜競馬実況中継】にて『穴馬券ネオメソッド』の血統スナイパー・境和樹が10R~12Rのメイン解説を担当します。(14時40分頃より放送予定)
小倉11R 北九州記念(G3)(芝1200m)
今年の北九州記念は、
ストームキャットの血に注目。
まず、今年と同じ開催時期だった昨年、3人気で勝ったピューロマジックがストームキャット系アジアエクスプレス産駒だったこと。
また、22年のCBC賞で、ストームキャット内包種牡馬のレッドスパーダ(1着テイエムスパーダ)、キズナ(アネゴハダ)が同時好走を果たしていること。
同時期、同コースで行われた重賞において、ストームキャット系保持・内包馬が続けて好走していることは、大きなヒントになると考えています。
そして、先週の小倉芝1200mでストームキャット系が続々と馬券圏内に入っていたことも見逃せません。
【先週の小倉芝1200mとストームキャット系】
未勝利 5人 1着 ユウファラオ
(父母父ヤンキージェントルマン)
未勝利 4人 3着 エボニードール
(母父ブルーグラスキャット)
新馬 1人 1着 カラクニダケ
(父ネロ)
新馬 2人 2着 ウイントッペン
(父エーシントップ)
未勝利 8人 1着 ウインレオネッサ
(母父ライオンハート)
未勝利 1人 2着 ロイヤルウィル
(母父ヘニーヒューズ)
1勝C 6人 2着 ディーエストッキー
(父レッドスパーダ)
1勝C 14人 3着 ウイントールキン
(父ドレフォン)
未勝利 8人 3着 トウカイリュタン
(父母父ヘネシー)
新馬 9人 2着 カシノハンゾウ
(父ネロ)
新馬 4人 3着 カシノフレックス
(父ミスチヴィアスアレックス)
新馬 4人 2着 タマモイカロス
(母母父ヘネシー)
二桁人気で馬券になったウイントールキンを筆頭に、人気にかかわらず好走馬に多く絡んでいたストームキャット系。今の小倉芝1200mにマッチしていることは間違いありません。
父か母父にストームキャット系を持った馬、または、父母父、母母父にストームキャット系を内包している馬を候補馬としてピックアップします。
⑦クラスペディア(父ミスターメロディ)
⑧エイシンワンド(父ディスクリートキャット)
⑭アブキールベイ(母母父ストームキャット)
⑮ロードフォアエース(父母父ストームキャット)
⑯シロン(父母父ストームキャット)
⑰キタノエクスプレス(父アジアエクスプレス)
ストームキャット系ミスターメロディ産駒の
⑦クラスペディアに一票投じます。
未勝利の身で重賞2着にOP特別勝ちと、なかなか破天荒なキャリアの馬ですが、スピード能力はここに入ってもヒケは取りません。差し馬向きの展開になった前走も、額面以上に価値がある粘りを見せていました。ハンデ差を武器に逃走劇を決めてもらいましょう。
小倉9R小郡特別(芝1200m)
◎
⑦ヒーローインチーフ
北九州記念のコラムでも指摘した通り、今開催の小倉芝1200mはストームキャット系が好調。
土曜日も、午前中に母父スタチューオブリバティのマサウッドテールが13人気3着と高配当の片棒を担ぎました。
3歳馬に人気が集中しそうな組み合わせにあって、穴の素はストームキャット系保持馬、ディスクリートキャット産駒の
⑦ヒーローインチーフ。
前走は、顕著な内有利のトラックバイアスの中、大外一気で2着。3着馬が内をすり抜けるバイアス利用の馬だったのに比べて遥かに価値のある走りでした。シッカリした末脚を使える馬だけに、捌きやすいこの頭数なら突き抜けるシーンまでイメージできます。
[PR]新競馬プラットフォーム
【馬券のミカタ】にアツい予想が大集合!
境和樹の激アツ推奨馬も無料公開中!
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。