境和樹の穴馬券ネオメソッド

【境和樹・穴馬券ネオメソッド】


AM1422kHz・ラジオ日本【日曜競馬実況中継】にて『穴馬券ネオメソッド』の血統スナイパー・境和樹が10R~12Rのメイン解説を担当します。(14時40分頃より放送予定)


お友だち追加はコチラ


函館11R 函館スプリントS(G3)(芝1200m)

sakai

函館スプリントステークスは、伝統的にニジンスキーの血が効果的に利くレース。

sakai


古くは16年12人気という超人気薄で勝ったソルヴェイグが母母父にカーリアンを内包。22年7人気2着、23年5人気2着と連続連対を果たしたジュビリーヘッドは、母母父にセーヴルロゼというニジンスキー系の馬を内包していました。

また、スペシャルウィークやダンスインザダークに代表される、ニジンスキー系サンデーが頻繁に好走していることも、このレースの大きな特徴。

19年5人気1着カイザーメランジェ、20年10人気2着ダイメイフジ、22年13人気3着タイセイアベニールなどは、いずれもニジンスキー系サンデーを保持・内包していた人気薄好走馬です。

今年の函館スプリントステークスも、ニジンスキー系保持・内包馬、ニジンスキー系サンデーに注目。

②カルチャーデイ
(母母父ダンスインザダーク)

③インビンシブルパパ
(母母父ロイヤルアカデミーⅡ)

⑪ペアポルックス
(母母父ロイヤルアカデミーⅡ)

⑯ゾンニッヒ
(父母父ダンスインザダーク)

前走で復調の兆しが見えた②カルチャーデイは、母母父にこのレースと相性の良いニジンスキー系サンデーのダンスインザダークを内包。一発大駆けがありそうです。



sakai

阪神11R
三宮S(ダ1800m)
⑬タッチウッド

初ダートの前走が見所十分だった⑬タッチウッド

序盤こそ普通に追走していたものの、3角過ぎのペースアップに対応できず一旦は最後方。これで完全に圏外に去ったかと思われたところ、4角から直線で再び息を吹き返し、ラストは内ラチ沿いを通って結構良い脚を使っていました。

鞍上によれば、ペースアップの際にキックバックの量が多くなり、それに戸惑ったという話。これは初めてのダート戦で最内枠を引いたことを考えれば、想定できる負けパターンであり、良い経験を積んだと見るべきでしょう。むしろ、ラストで見せた伸び脚にダート適性が見て取れた点に収穫。

今回は2度目のダート戦。揉まれず運べる大外枠も引けました。元値の高い馬でもあり、ここはアッサリまであると見ています。


[PR]新競馬プラットフォーム
【馬券のミカタ】にアツい予想が大集合!
境和樹の激アツ推奨馬も無料公開中!

馬券のミカタ

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
境和樹の馬券ネオメソッドとは?

『人気沸騰』『話題騒然』今、最も注目されている新進気鋭の実力派予想家【境和樹】の穴の単複1点勝負。合格率2.8%の司法書士試験を合格した頭脳が辿り着いた境地は「勝ちたければ、三複・三単は捨てろ!!」

境 和樹

『東京スポーツ』や『競馬最強の法則』などで人気コラムを執筆。各メディアから最も注目されている新進気鋭の実力派予想家。合格率2.8%の司法書士試験を合格した頭脳が辿り着いた境地は「勝ちたければ、三複・三単は捨てろ!!」血統理論×ペース解析により導き出された必然の穴馬から『単複1点勝負』を敢行し驚愕の大幅黒字収支を叩き出す。

友だち追加

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧