穴馬券ネオメソッド(予想公開編)
米国血統の祭典
会員登録をすると、血統スナイパー【境和樹】の予想が動画でもご覧頂けます。
【穴馬券ネオメソッド】
阪神11R・フィリーズR(芝1400m)
昨年は買う馬の選択をミスしましたが、過去の傾向から11番人気3着のティズトレメンダスは浮上させることができました。いかにも1400m重賞らしい、傾向のハッキリしたレースだという認識は変わりませんので、昨年同様の攻め方で問題ないと思います。
このフィリーズレビューというレースのポイントは以下の通り。
1.米国的血統保持馬大歓迎
2.ダート実績がマイナスにならない
元々、芝1400mは瞬発力よりも持続力が問われやすく、その結果としてダート血統、ダラダラ走るようなタイプが好走しやすいという特徴があります。
そんな芝1400mらしい特徴を持っているのがこのレースというわけです。レースによっては、字面の距離と違った距離の適性が問われたりしますが、このレースは純粋な1400m戦だと思って予想すればいいということになります。
【米国血統保持馬の好走例】
13年11人3着ティズトレメンダス(父ティズワンダフル)
12年8人2着ビウイッチアス(母父ガルチ)
11年3人1着フレンチカクタス(母父ブロードブラッシュ)
11年5人3着エーシンハーバー(母父ボストンハーバー)
10年9人1着サウンドバリアー(母父シアトルスルー)
過去、アイムユアーズ(12年1着)、スピードリッパー(11年2着)、ワンカラット(09年1着)と3頭の好走馬を輩出しているファルブラヴも、サドラーズウェルズの全弟フェアリーキングの流れを汲んでいる点ばかりが強調されますが、その配合といえばフェアリーキング×スルーピーとボールドルーラーの血を内包していますから、その意味で「米国血統内包」という見方もできます。これも含めるとかなりの確率で米国血統保持馬が好走していることが分かります。
また、米国血統が走っていることに加えて、その体現化とも言えるダート実績馬がストレートに好走することも重要です。
【ダート実績馬の好走例】
13年4人2着ナンシーシャイン(ダートで新馬勝ち)
13年11人3着ティズトレメンダス(ダートで2勝)
09年3人2着アイアムカミノマゴ(ダートで2勝)
09年15人3着レディルージュ(ダートで新馬勝ち)
08年7人2着ベストオブミー(ダートで2勝)
07年10人2着アマノチェリーラン(前走ダート勝ち)
無論、これらの馬は芝でもちゃんと好走していましたから、純粋なダート馬で対応できるとまでは言いません。しかし、実際にダートで結果を出していたということは、そのダート適性はもちろん、ダートを使いたくなるような血統、個性を持っていたということ。これこそが重要なポイントで、やはりこのレースにおけるダート的要素の重要性を物語るわけです。
以上のことから、このフィリーズレビューというレースでは、
『米国血統保持馬、ダート実績は減点材料にはならず、ダート競馬のような雪崩れ込み競馬に適性がある馬』を探すことになります。
これがこのレースのポイントとなります。その視点から買える対象となるのは…
①ベルカント(母父ボストンハーバー)
⑦ホウライアキコ(父ヨハネスブルグ)
⑧フクノドリーム(父ヨハネスブルグ)
⑨グランシェリー(父アルデバランⅡ)
⑪ホッコーサラスター(父ヨハネスブルグ)
⑫ニホンピロアンバー(父スウェプトオーヴァーボード)
⑭エスメラルディーナ(父ハーランズホリデイ)
今年は
予想はユーザー登録のあと!!