【境和樹・穴馬券ネオメソッド】
AM1422kHz・ラジオ日本
【日曜競馬実況中継】にて『穴馬券ネオメソッド』の血統スナイパー・境和樹が10R~12Rのメイン解説を担当します。(14時40分頃より放送予定)
札幌11R 札幌記念(G2)(芝2000m)
札幌記念は、
マイル重賞実績馬と
レコード勝ち経験馬に注目。
古くはマイラーズC勝ちのサングレーザーに始まり、マイルCS勝ちのペルシアンナイト、ヴィクトリアマイル勝ちのノームコアに桜花賞勝ちのソダシ。昨年は、2頭の該当馬のうち、サウジアラビアRCを勝ったステラヴェローチェが3着に入っています。
一昨年は該当馬の出走がありませんでした。
もうひとつの好走パターンが、レコード勝ちの経験がある馬。先述したマイル重賞実績馬のうち、3頭はレコード勝ちの経験がありましたし、22年の勝ち馬ジャックドールは2000mの金鯱賞をレコードで勝った経験がありました。
前傾、後傾とラップの形に違いはあれど、基本的には
平均的な脚を使い続ける持続力が求められる札幌記念。
平均的な流れになりやすいマイル重賞、レコード勝ちの経験(全体時計が速くなるためには、道中のアップダウンが少ないことが必要になります)が活きてくるという構図です。
今年の出走馬の中で、マイル重賞勝ちまたはレコード勝ちを経験している馬は以下の通り。
⑥ケイアイセナ(前走レコード勝ち)
⑧ステレンボッシュ(桜花賞勝ち)
⑩ヴェローチェエラ(前走レコード勝ち)
⑧ステレンボッシュの復活に一票。桜花賞を1.32.2秒の好時計で勝っている実績を評価しました。
2走前は、過去の関西遠征と異なり美浦からの輸送で走る気を引き出せず。前走は内枠で窮屈な競馬を強いられ結果を出せませんでしたが、8着とはいえ0.3秒差。
立て直して改めての一戦。レース適性を感じる1頭で、復活のタイミングはココと見ました。
※土曜版にて、中京記念の狙い馬を公開中ですので、ぜひアクセスしてみて下さい!
中京記念の予想はコチラ⇒
[PR]新競馬プラットフォーム
【馬券のミカタ】にアツい予想が大集合!
境和樹の激アツ推奨馬も無料公開中!
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。