境和樹の穴馬券ネオメソッド

【境和樹・穴馬券ネオメソッド】


AM1422kHz・ラジオ日本【日曜競馬実況中継】にて『穴馬券ネオメソッド』の血統スナイパー・境和樹が10R~12Rのメイン解説を担当します。(14時40分頃より放送予定)


お友だち追加はコチラ


中山11R 弥生賞(G2)(芝2000m)

sakai

スタートしてから2度の坂越えがあることに加え、直線が短いこともあって後続の追い上げタイミングも早い中山芝2000mは、高い持続力とスタミナ性能が問われます。

結果的に、欧州血統の価値が高まることになり、それはこの弥生賞も例に漏れません。

sakai


昨年2着だったシンエンペラーは、凱旋門賞馬ソットサスの全弟というコテコテの欧州スタミナ血統。後に、質の高い後傾持続戦となった日本ダービーで一番強い競馬をすることになりますが、その高い持続性能とスタミナは弥生賞の段階で示されていたと言えます。

その他、22年の勝ち馬アスクビクターモアは、母父に凱旋門賞馬レインボウクエストを保持しており、後に菊花賞を勝つことになります。21年の勝ち馬タイトルホルダーも、母父にサドラーズウェルズ系モティヴェイターを保持した後の菊花賞馬です。

欧州的なスタミナが求められる弥生賞。今年も欧州血統を重視して候補馬を抽出します。

⑤ブラックジェダイト
(母父モンズーン)

⑧ファウストラーゼン
(父モズアスコット)

⑬ガンバルマン
(母母父サドラーズウェルズ)

⑭マイネルゼウス
(母母父リナミックス)

⑭マイネルゼウスは、母母父のリナミックスがポイント。

リナミックスは、種牡馬として凱旋門賞馬サガミックスを筆頭とした欧州GⅠ馬を輩出しており、そのスタミナ性能が弥生賞のレースポイントに合致します。

昇級緒戦の前走は、機動力を見せて内の絶好位を確保したものの、外に出すタイミングを逸し前がズラリと壁。結局、何もできずに入線しています。

キャリアを積んで着実に良化した叩き上げ。素質では劣っても、経験値の高さは負けていません。大駆けに期待します。



sakai

中山9R
湾岸S(芝2500m)
⑤ホウオウムサシ

2023年以降、中山芝2500mで【3-3-1-5/11】勝率18.2%、連対率45.5%を誇るドゥラメンテ産駒。

そのドゥラメンテ産駒⑤ホウオウムサシも、2走前に血統通りのコース適性を示しています。

当時の中山芝は、馬場差-2.0秒。確かに時計が速い設定だったとはいえ、2.30.2秒は重賞級の好時計。勝ちっぷりも一枚抜けていると思わせる完勝でした。

かつては1800m~2000mで甘い競馬を続け、当時は距離が長いのでは? とメモしていた馬ですが、フタを開ければこんなところに適性があったかと驚かされます。

前走の2200mも同じ中山非根幹距離で悪くはありませんでしたが、やはり本領発揮はこの条件。改めて狙う一手です。


[PR]新競馬プラットフォーム
【馬券のミカタ】にアツい予想が大集合!
境和樹の激アツ推奨馬も無料公開中!

馬券のミカタ

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
境和樹の馬券ネオメソッドとは?

『人気沸騰』『話題騒然』今、最も注目されている新進気鋭の実力派予想家【境和樹】の穴の単複1点勝負。合格率2.8%の司法書士試験を合格した頭脳が辿り着いた境地は「勝ちたければ、三複・三単は捨てろ!!」

境 和樹

『東京スポーツ』や『競馬最強の法則』などで人気コラムを執筆。各メディアから最も注目されている新進気鋭の実力派予想家。合格率2.8%の司法書士試験を合格した頭脳が辿り着いた境地は「勝ちたければ、三複・三単は捨てろ!!」血統理論×ペース解析により導き出された必然の穴馬から『単複1点勝負』を敢行し驚愕の大幅黒字収支を叩き出す。

友だち追加

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧