境和樹の穴馬券ネオメソッド

【境和樹・穴馬券ネオメソッド】


AM1422kHz・ラジオ日本【日曜競馬実況中継】にて『穴馬券ネオメソッド』の血統スナイパー・境和樹が10R~12Rのメイン解説を担当します。(14時40分頃より放送予定)


お友だち追加はコチラ


東京11R 東京新聞杯(G3)(芝1600m)

sakai

最近の東京新聞杯は、前後半の上下差が少ない、持続性の強いラップ推移がデフォルト。

sakai


19年以降、前後半4Fの差が小さいレースが続いています。最も後傾に振れた年でも後傾0.8秒に過ぎません。

18年以前のラップ推移と比較してもらえると、最近との違いが明確にお分かりいただけると思います。16年は前半48.4秒から後半は45.7秒と2.7秒の後傾戦。翌17年にいたっては前半49.8秒から後半45.1秒と、実に4.7秒の超後傾戦でした。

血統的にも、以前はダンシングブレーヴを筆頭としたスタミナに秀でた欧州血統が強かったのですが、最近は持続力に秀でた血統の価値が高まっています。

中でも、持続力といえばのダンチヒ系は、好走馬に多く絡んでいます。

sakai


20年には母父ファストネットロックの4人気1プリモシーンと母父ダンシリの6人気シャドウディーヴァがワンツー。一昨年は、ハービンジャー産駒のナミュールとプレサージュリフトが2人気、6人気で2、3着と同時好走を果たしています。21年には母父ロックオブジブラルタルのカテドラルが12人気2着と高配当決着に使者にもなりました。

今年の東京新聞杯も、トレンド血統のダンチヒ系保持馬に注目。

③シャンパンカラー
(母父レックレスアバンドン)

⑯セオ
(母父オアシスドリーム)

⑯セオは、母父にダンチヒ系オアシスドリームを保持して血統テーマをクリアする存在。

3走前は不得手なコーナー4つの競馬で参考外。2走前は先行馬が総崩れになる展開とトラックバイアスで凡走もやむなし。

前走4着は、内前有利のトラックバイアスに助けられたとはいえ、4角で先頭に立つ強気な競馬で最後までよく踏ん張っていました。今回は強力同型不在。アッと言わせる逃走劇に一票投じます。



sakai

京都12R
4歳上2勝クラス(ダ1200m)
⑭キタノズエッジ

⑭キタノズエッジの父ジョーカプチーノは、現役時代にファルコンS(当時)、シルクロードSと1200m重賞を2勝した馬。NHKマイルC勝ちはあるものの、その本質は明らかにスプリンターでした。

そのジョーカプチーノ産駒なら、この距離短縮は絶好。外目の枠をもらったことでスムーズな先行策も叶いそうで、一変の期待が高まります。

元々、2走前も7ヵ月半ぶりの一戦を使った後、中1週で変わり身を見せ1着。叩き良化型の性質があることに加え、前走が+34キロの馬体増。良い感じに先行しながらラストで止まったあたり、やはり太目が残っていたということでしょう。

今回は、ジョッキー騎乗とはいえ最終追い切りで自己ベストをマークするなど使った上積みを誇示しています。比較的手薄な組み合わせでもあり、ここは大駆けのチャンスです。


土曜版にて、きさらぎ賞の狙い馬を公開中ですので、ぜひアクセスしてみて下さい!

きさらぎ賞の予想はコチラ⇒



[PR]新競馬プラットフォーム
【馬券のミカタ】にアツい予想が大集合!
境和樹の激アツ推奨馬も無料公開中!

馬券のミカタ

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
境和樹の馬券ネオメソッドとは?

『人気沸騰』『話題騒然』今、最も注目されている新進気鋭の実力派予想家【境和樹】の穴の単複1点勝負。合格率2.8%の司法書士試験を合格した頭脳が辿り着いた境地は「勝ちたければ、三複・三単は捨てろ!!」

境 和樹

『東京スポーツ』や『競馬最強の法則』などで人気コラムを執筆。各メディアから最も注目されている新進気鋭の実力派予想家。合格率2.8%の司法書士試験を合格した頭脳が辿り着いた境地は「勝ちたければ、三複・三単は捨てろ!!」血統理論×ペース解析により導き出された必然の穴馬から『単複1点勝負』を敢行し驚愕の大幅黒字収支を叩き出す。

友だち追加

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧