【境和樹・穴馬券ネオメソッド】
AM1422kHz・ラジオ日本
【日曜競馬実況中継】にて『穴馬券ネオメソッド』の血統スナイパー・境和樹が10R~12Rのメイン解説を担当します。(14時40分頃より放送予定)
東京11R 毎日王冠(G2)(芝1800m)
天皇賞・秋の前哨戦という位置付けは形式的なもので、最近は
マイラーにとっての始動戦という意味合いが強い毎日王冠。
好走馬を見ても、2000m前後に適性がある馬より、
マイル実績のある馬や、今後マイルGⅠ級に出世していく馬が続々と結果を出しています。
昨年は、同年の安田記念勝ち馬ソングラインが2着で、NHKマイルC勝ち、安田記念2着もあったシュネルマイスター3着。勝ったエルトンバローズにしても、そこに至るまでのキャリアでマイルは2戦2勝でしたし、次走のマイルCSで見せ場タップリの4着と善戦しています。
一昨年の勝ち馬サリオスは朝日杯FSの勝ち馬で、3着ダノンザキッドは次走のマイルCSで8人気2着と激走しました。
天皇賞・秋を狙うような中距離馬にとって、本番までの間隔と年末までの出走予定レースを考えた場合、このレースから始動することがプラスに働かないケースが多く、逆に、マイルCSや香港を視野に入れている馬にとっては、その後のローテが組みやすい日程。
こういった状況が、このレースに有力マイラーを呼び込むことに繋がり、レース自体の性質もマイラー寄りに変えていったということでしょう。
また、近年は
3歳馬が非常に強いことも特徴的。
ここ5年で4勝を挙げているのが3歳馬。それ以前の5年では古馬の厚い壁に跳ね返されるケースが多かっただけに、これは明確な潮流変化です。
今年も、マイル実績馬とマイラー的要素を持った(後にマイルGⅠで活躍しそうな)3歳馬を候補馬とします。
⑦ダノンエアズロック(姉プリモシーンがマイル重賞3勝)
⑪シックスペンス(2走前の瞬発力がマイラー寄り)
⑬オフトレイル(父ファーはマイルGⅠ勝ち馬、種牡馬としてもマイルGⅠ馬輩出)
今年はマイル重賞実績馬が少なく、未来のトップマイラー候補に注目してみたい年になりました。
⑬オフトレイルに◎。
父ファーは、現役時代に英国マイルGⅠのロッキンジSを勝った馬で、種牡馬になってからもキングオブチェンジ(クイーンエリザベスⅡ世ステークス)、トリバリスト(ムーランドロンシャン賞)と、既に2頭のマイルGⅠ勝ち馬を出しているマイラー寄りの血統。
デビュー時は口向きが悪く操縦に苦労する面も見せていた馬ですが、キャリアを重ねるにつれ良化し、前走で重賞制覇。この成長曲線は、昨年の勝ち馬エルトンバローズを想起させます。
京都11R京都大賞典(芝2400m)
◎
⑦ディープボンド
本来はトニービン保持・内包馬が強い京都大賞典ですが、今年は父か母父に保持している馬のみならず、父母父、母母父に内包している馬も不在。別のアプローチが必要になります。
そこで注目したいのは、芝2400mのチャンピオン血統と言ってもいいキズナです。
芝、ダート、距離を問わずコンスタントに活躍馬を輩出しているキズナ産駒。そのキズナが最も得意にしているのが芝2400mで、2022年以降【17-20-14-52/103】勝率16.5%、連対率35.9%、複勝率49.5%のハイアベレージをマーク。
さらに、阪神・京都の関西圏で滅法強く、同対象期間の成績は【14-6-6-18/44】勝利31.8%、連対率45.5%、複勝率59.1%。単回率121%、複回率124%と馬券的にも重宝する存在です。今年、当地で行われた日経新春杯でも、同産駒サヴォーナが4人気2着と健闘しています。
そのキズナ産駒から
⑦ディープボンドをピックアップ。
もはやお馴染みの存在で、いまさら強調することもないのですが、ハイレベルだった天皇賞・春3着が示すとおり能力的な衰えは見られません。そこでは、今回断然人気に推されるであろうブローザホーンと0.1秒差。
宝塚記念でその差は開きましたが、腹を括った外差し馬が上位を占める展開にあって、正直に乗り過ぎたところはありました。そこからの距離延長はプラス材料であり、人気落ちなら積極的に狙っておきたいところです。
[PR]新競馬プラットフォーム
【馬券のミカタ】にアツい予想が大集合!
境和樹の激アツ推奨馬も無料公開中!
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。