【境和樹・穴馬券ネオメソッド】
AM1422kHz・ラジオ日本
【日曜競馬実況中継】にて『穴馬券ネオメソッド』の血統スナイパー・境和樹が10R~12Rのメイン解説を担当します。(14時40分頃より放送予定)
【日曜】札幌11R キーンランドC(G3)(芝1200m)
昨年が異質な決着だったキーンランドC。
例年、
外枠の差し馬が殺到するレースで、後述する通り
牝馬の活躍が目立つレース。それが、昨年は内枠の馬が上位を独占し、性別も牡馬2頭にセン馬1頭。血統傾向も例年とは異なるものでした。
この異例の結果は、
ペースの違いによってもたらされたと見ています。
毎年、1.0秒以上の前傾ラップが基本のレース。そこに札幌終盤の馬場が絡むことで、外枠の差し馬が優勢になるのがキーンランドCの特徴。
それに対し、昨年はほぼ平均ラップに近い流れで、ラスト3Fも11.8-11.3-11.5秒と瞬発力が求められる流れになりました。これが、例年の傾向と異なった決着になった要因ではないかという見立て。
その昨年が傾向変化の端緒になった可能性は否定できませんが、今年に関しては、
昨年の結果を異質なものと考えて、一昨年以前の傾向に立ち戻っておきたいと思います。
冒頭に述べた通り、
外枠の差し馬が強く、また、
サンデー系持ちの牝馬が強いレース。
2006年に重賞に格上げされて以降、函館で施行された2013年を除く16回のうち、牝馬は10勝を挙げています。トータルの成績を見ても、牡・セン馬【6-10-8-135/159】勝率3.8%、連対率10.1%に対し、牝馬は【10-6-8-64/88】勝率11.4、連対率18.2%。
出走数に1.8倍近い差がありながら勝数、連対数で並んでいるのですから、いかに牝馬が強いレースかお分かりいただけると思います。
その牝馬の中でも、特に好相性なのが父か母父にサンデー系を持っている馬。一昨年も、このテーマに該当する馬が3人気と7人気でワンツーを決めています。
今年のキーンランドCも、父か母父にサンデー系を持った牝馬に狙いを定めます。
①ウォーターナビレラ(父シルバーステート)
④キミワクイーン(母父ダイワメジャー)
⑧シナモンスティック(父ジョーカプチーノ)
⑬レイハリア(母父マンハッタンカフェ)
⑭ナムラクレア(父ミッキーアイル)
⑮サトノアイ(父ハーツクライ)
なんと、今年は出走する牝馬が全てサンデー系持ちというラインナップ。単純に牝馬の中から本命馬を選ぶことになりました。枠や脚質を考慮すると、
⑭ナムラクレア以外に適切な馬が見当たらない印象です。
父ミッキーアイルで血統テーマをクリア。母父がストームキャットなのですが、今開催の札幌芝1200mで同系統は非常に調子が良いという点も後押しになります。
今年に入ってからCWの乗り込み量を増やしたことで、昨年より明らかにパワーアップしている現状。マイル自体はこなせないことはないと思いますが、やはり一線級と戦うとなるとベストの1200mでなければといったところ。
スプリンターズSに向けての始動戦ではありますが、ここは結果を出して本番に向かうことになりそうです。
小倉12R3歳上1勝クラス(芝1200m)
◎
⑫ニシノコウダイ
先週の小倉芝1200mで、1人気1着プロスペリダード、6人気3着ブレスレスリーに4人気1着デイトナモードと、出走した4頭の該当馬のうち3頭が馬券になったアメリカンペイトリオット産駒。
元々、2021年以降に対象を広げても、同コース【3-6-5-16/30】勝率10.0%、連対率30.0%、連対率46.7%と、好成績を挙げている血統。本質的な血統適性が高いと考えていいでしょう。
そのアメリカンペイトリオット産駒、
⑫ニシノコウダイを狙います。
同コースで14着惨敗の後。ちょっと手を出しづらいところかもしれませんが、その前走は内枠でダッシュ負けしたことに加え、直線では狙った進路を次々に消されてしまい、目一杯追うことなくゴールした消化不良の一戦でした。
未勝利勝ちの1.08.0秒は、当時の馬場差-1.5秒を考えれば水準レベルとはいえ、高速設定で結果を出している点は、小倉適性という点で自信になります。3キロ減起用の利も込みで、巻き返しを狙う一手です。
今週のオススメ
【キーンランドカップ】道悪大歓迎!「競馬界の美白王子」が穴馬券の立役者に!?
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。