騎乗馬日記は毎週金曜に更新
全国リーディング:40位
6月10日終了時点:14勝
6月16日は函館競馬場で騎乗します。

「今週は土日合せて11鞍に騎乗します」

6月16日の騎乗馬
5R ジーブラック (栗・清水久)
6R ディアストライカー (美・栗田徹)
10R サクセスシルエット (美・ 牧 )
11R リッピアピンク (栗・佐 藤)
12R マイネアルナイル (栗・中 村)

日曜版はこちら
今週も応援をよろしくお願いします。

ジーブラック
(土曜5R)は少し怖がりな面はありますが、乗り味はいいですし素質は秘めていると思います。追い切りの動き通りなら上位争いできるはずなので、うまく乗ってあげたいと思います。
ディアストライカー
(土曜6R)は本当に良くなるのは叩いてからかな、とは思いますが、気性は新馬向きなので素質でカバーできればと思います。
サクセスシルエット
(土曜10R)は追い切りの動きが良かったですよ。小さい馬なので滞在競馬は合いますし、降級して500万なら力も上ですからね。楽しみにしています。
マイネアルナイル
(土曜12R)は3コーナーから動くと最後は甘くなるので、前半にいい位置につけて終い勝負が理想。できれば、もう少し内目の枠が欲しかったですけど…。スタートを決めて、好位置を取れればチャンスがあると思っています。
モンサンスピカ
(日曜5R)は先週までの追い切りではもう少しかな、と思っていましたが、今週は持ったままでいい手応えでした。あとはゲートですね。練習ではそれほど速くはないですけど、スタートを決めて流れに乗れればチャンスはありそうです。
ドラゴンブレス
(日曜9R)は後ろからの競馬を覚えてくればもう少しやれそうです。
ベルエアメイダン
(日曜10R)は馬は悪くないですし、動きも良かったですよ。500万でも通用しそうな感じはあります。

今週も応援をよろしくお願いします。

5R ジーブラック ★★★★
先週のウッドで68秒台なら及第点。怖がりで気性面の課題はあるようだが、能力全開なら上位争い可能。函館2歳Sの勝ち馬アンブロワーズの仔コナブリュワーズ、乗り込み豊富なサニーデイグッド、水準以上の時計をマークし仕上がりも良いレオソルシエールが強敵か。

6R ディアストライカー ★★★
入念に乗り込まれて態勢は整った様子。やや余裕残しで一叩きがベストだが、馬体の良さは目立ち素質の高さでどこまでやれるか注目。好馬体で動きも力強いレギス、一追い毎に時計を詰めているユキカゼ、ビッシリと追われて仕上がり良好のチェリーボンバが上位候補か。

10R サクセスシルエット ★★★★
約7ヶ月振りの実戦になるが、仕上がりは良好。少し骨っぽいメンバーは揃ったが、500万に降級すれば実力は上位。函館は相性が良いヤマニンリップルとショウナンマハ、前走の走破時計が優秀なアソルータが強敵か。

11R リッピアピンク ★★
今回と同じハンデ52キロで現級2着がある。休み明けがどうかだが、それほど力差がないメンバー構成。展開ひとつで上位食い込みも。前走はスムーズさを欠いたロビンフット、堅実なブルームーンピサ、復調気配のウイニングドラゴンが上位候補か。

12R マイネアルナイル ★★★
2走前に終い33秒9と牝馬らしい決め手を持っている。捌きやすい少頭数も歓迎で、上位食い込みも可能。力の要る芝が合うタイタン、ハイレベルの新馬戦で3着と素質上位のレッドシャンクス、GII京都新聞杯4着のククイナッツレイが強敵か。

山崎啓介
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社した新米トラックマン。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

丸山元気騎手の『元気に活!喝!勝!』とは?

関東若手騎手のホープとも言える丸山元気騎手の騎乗馬応援コーナーです。
当コーナーのスタッフによれば、「デビュー前の下乗りの頃から『乗れる新人がいる』って噂になってたんですよ」との事。初勝利を挙げるまでに時間は掛かりましたが、いよいよ頭角を現してきました。その丸山元気騎手の『オフィシャル日記』をファンの方々に公開します。また、騎乗馬に関して専門紙優馬の山崎啓介氏に細かく分析して頂きます。
皆さん、ぜひ元気君を応援して下さい。そして、元気君に元気をもらいましょう!

丸山 元気

1990年群馬県伊勢崎市生まれ(22歳)。日本中央競馬会(JRA)の騎手。美浦トレーニングセンターの根本康広厩舎所属。競馬学校25期生。
2009年3月1日、中山3Rでデビュー。同年7月11日、札幌2Rでオンザスローンに騎乗し初勝利を挙げた。2011年5月8日、新潟11Rでセイクリッドバレーに騎乗し重賞初勝利。同年10月13日、シェアースマイルでエーデルワイス賞に騎乗し地方交流重賞初制覇。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧