騎乗馬日記は毎週金曜に更新
全国リーディング:45位
3月25日終了時点:6勝
3月31日.4月1日は中山競馬場で騎乗します。

「今週は土日合わせて9頭に乗ります!」

4月1日の騎乗馬
4R アイザック (美・根 本)
5R フルオート (美・黒 岩)
6R フォゲラバーディ (美・小 笠)
8R ビリーヴマイン (美・清水英)

土曜版はこちら
今週は土日合わせて9鞍に騎乗します。2場開催でいつもより乗り鞍は少なめですが、どの馬も力は出し切れるように精一杯頑張ります。

ワンダフルパワフル
(土曜5R)は今週の追い切りに乗りましたが、動きは悪くありませんでした。初戦は一息でしたが、もっとやれる力はあると思うので変り身を期待しています。
ビッグサンダー
(土曜7R)は乗り味がいい馬ですし、500万でも勝ち負けできる力は持っています。脚抜きがいい馬場で前が止まらない展開になると厳しいですけど、末脚は堅実ですし、ある程度流れてくれればチャンスはあると思っています。
フルオート
(日曜5R)は一回使った方がいいかもしれませんが、力はありそうな馬ですし、今のデキで経験馬相手にどこまでやれるか楽しみにしています。
フォゲラバーディ
(日曜6R)は中山のマイルで未勝利を勝っていますからね。昇級後の成績は一息ですけど、実績ある条件で変わってほしいところです。

今週も応援をよろしくお願いします。

4R アイザック ★★
休み明けになるが、入念に乗り込まれて仕上がりは良好。能力は秘めており、やや手薄な今回のメンバーなら上位食い込みも十分可能。前走は折り合いを欠いたエンギロティタ、安定感あるハヤブサフィーバー、太目を叩かれ動き良化のラッセルフットが上位候補か。

5R フルオート ★★
先週の坂路で50秒8の好時計をマーク。やや余裕のある体付きだが、素質は高そうで初戦から上位争いを期待。2戦連続2着のジェームズバローズ、強敵相手に地力を付けてきたハンサムボーイとオメガインペリアルが上位候補か。

6R フォゲラバーディ ★★
今回と同じ中山1600メートルで未勝利勝ちの実績あり。放牧で立て直して仕上がりも良い様子で、変わる可能性は十分。後の重賞勝ち馬ベストディールと差のない競馬をしているクラウドチェンバー、決め手上位のキネオピューマ、前走が楽勝だったロードラディアントが上位候補か。

8R ビリーヴマイン ★★★
1月に中山で現級2着の実績あり。決め手はこのメンバーなら上位で、捌きやすい少頭数も歓迎。流れひとつで上位争い可能。使いつつ調子を上げているアサクサポイント、時計のかかる今の馬場は合うオマワリサンが強敵か。

山崎啓介
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社した新米トラックマン。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

丸山元気騎手の『元気に活!喝!勝!』とは?

関東若手騎手のホープとも言える丸山元気騎手の騎乗馬応援コーナーです。
当コーナーのスタッフによれば、「デビュー前の下乗りの頃から『乗れる新人がいる』って噂になってたんですよ」との事。初勝利を挙げるまでに時間は掛かりましたが、いよいよ頭角を現してきました。その丸山元気騎手の『オフィシャル日記』をファンの方々に公開します。また、騎乗馬に関して専門紙優馬の山崎啓介氏に細かく分析して頂きます。
皆さん、ぜひ元気君を応援して下さい。そして、元気君に元気をもらいましょう!

丸山 元気

1990年群馬県伊勢崎市生まれ(22歳)。日本中央競馬会(JRA)の騎手。美浦トレーニングセンターの根本康広厩舎所属。競馬学校25期生。
2009年3月1日、中山3Rでデビュー。同年7月11日、札幌2Rでオンザスローンに騎乗し初勝利を挙げた。2011年5月8日、新潟11Rでセイクリッドバレーに騎乗し重賞初勝利。同年10月13日、シェアースマイルでエーデルワイス賞に騎乗し地方交流重賞初制覇。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧