採れたて!トレセン情報

第281回[2014年1月17日] 最新号は毎週金・土曜日の20時にメルマガ配信。

中京開幕!初日の注目は!?

【関西事情通のちょっとイイ?話】

●中京開幕!初日の注目は!?●

今年も今週から第三場開催の裏開催、中京競馬が開幕する。裏開催とは言え、やはり三大都市での競馬開催とあって昨年末も大盛況だったが、今年も開幕から注目度は高い様だ。

その開幕初日に行なわれる3歳特別戦はこべら賞、ここに少し面白い話しがあった。

今年の世代は既に5頭が勝ち上がり、例年に無く世代の活躍が目立っている田所秀孝厩舎。2勝を挙げているニホンピロアンバーはもちろんだが、なんと言っても新馬戦で9馬身のブッ千切り勝ちを演じたオーシャンヒーロー、その後の黄菊賞ではあの超良血馬トゥザワールドを差し置いて1人気に推され、厩舎でもGIを意識したほどの素材。残念ながら故障で戦線離脱してしまったが、世代の中味も濃い。

そして、その濃い世代の中で、実はデビュー前の調教ではオーシャンヒーローに先着していた馬がこのはこべら賞に出走している。そう、サンシカゴだ。

厩舎がGIを意識するほどの素質馬オーシャンヒーローに調教で先着していただけあって、このサンシカゴも新馬戦は2馬身差で快勝。ただ続く2戦はワンパンチ足りない内容で敗れてしまった。そこで今回はダートとなるのだが、父はリキアイワカタカ、南井騎手の引退レースをこの中京で勝った馬だが、そのレースこそ芝だったもののオープン入りするまでの5勝は全てダート、このサンシカゴもダート替わりが悪いわけが無い。

そして、口向きに課題があるのだが、左に張るところがあるらしく、左回りと言うのもプラスになると思われる。何度も言うようだが、調教の動きを考えればまだまだ走ってくる可能性十分の1頭、条件が変わるここはイチ変があっていいはずだ。注目してみたい。


【美浦の『聞き屋』の囁き】

●メインはメインレースではなくて・・・●

日曜日、京都に遠征している三浦騎手。当日のメインレースは日経新春杯で騎乗馬はクラウンレガーロを予定。

が、実はこのクラウンレガーロ、本当に使いたかったのは土曜日の中山で行われるニューイヤーS。ところが除外が確実となったため、仕方なく京都に回ってきたというのが実情。

では、三浦騎手の本命とは!?

それは紅梅Sのダンスアミーガ。

デビュー戦で圧勝しその素質に惚れ込んだようで、乗せ続けてほしいと懇願。その甲斐あって続戦が決まり、また三浦騎手自身は自信満々。

ここで勝てば桜花賞への出走がほぼ確実となる賞金を加算できるため、近年は多くの陣営が勝ちにきている重要なレース。制することができるのか、どうか。

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
採れたて!トレセン情報とは?

競馬ファンなら誰もが気になる、トレセン内で聞いた『ジョッキーや厩舎の複雑な関係』、何故あの騎手があの馬に乗るのか…!?なぜ遠征するのか…!?他にも、トレセン内で噂の“あんな話こんな話”をメルマガ『うまスク通信』で、お伝えできる範囲で毎週金・土に配信致します。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧