採れたて!トレセン情報

第223回[2013年6月28日] 最新号は毎週金・土曜日の20時にメルマガ配信。

北で乗るにはワケがあります!?

【関西事情通のちょっとイイ?話】

●北で乗るにはワケがあります!?●

今週から関東は夏の福島競馬が開幕、関西は中京競馬と夏競馬本番間近となってきた。その東西の開幕週にはラジオNIKKEI賞とCBC賞と重賞が組まれている。

一方、ひと足早く夏競馬が開幕している函館では重賞は無く、週中の注目度合いは低いのだが、そんな函館競馬場に、毎年夏の主戦場は福島・新潟としている北村宏司騎手が今週は週始めから姿を現した。全国リーディングでもベスト10に入るトップジョッキーの一人、福島で重賞があるならばそこで騎乗していそうなものだが…

実のところ、やはりラジオNIKKEI賞ではお手馬の一頭ミエノワンダーの騎乗が一時決まっていたそうだ。しかし、それを切り替えて重賞の無い函館で騎乗することになった。その最大のお目当ては、日曜日巴賞に出走するサトノギャラントだ。

この馬の以前の主戦は横山典弘騎手、その横山騎手も能力を高く評価していたそうだが、北村宏司騎手自身も良く知る馬で、相当素質を買っていて、先々かなり期待している一頭。本来なら回ってこなかった手綱が、「あの一件」もあって前走から騎乗機会を与えられ、その一回目から結果を出し、「もう手放したくない」との思いから函館に切り替えたそうだ。ミエノワンダーの馬主さんがサトノギャラントの馬主さんの奥さんと言うこともあって、このスイッチは無事クリア、さらに藤沢和雄厩舎の有力馬が土曜日にいるとあって土日とも函館での騎乗を決めた。

「広いコースの方がいいとは思うのは、それは広いコースなら紛れがなくて力を出しきれるからという理由。操縦性が高く、仕掛けると反応が早く加速も早い馬なので、小回りコースは心配していない」とのことで、この後の函館記念へ駒を進めるためにもキッチリ勝ちたいところだろう。様々な経緯のあるこの馬も注目だが、土日通して北村宏司騎手には注目してみたい。

【美浦の『聞き屋』の囁き】

●本当に得をしたのはいったい誰?(1)●

今は昔、「残念ダービー」と言われていたラジオたんぱ賞。2006年から今の名称であるラジオNIKKEI賞となり、別定戦からハンデ戦へと変更。特に今年はハンデ重量と騎手を巡って激しい争いがあった。

まずトップハンデ56キロのガイヤースヴェルトとフラムドグロワール。内田博騎手を巡って激しい争奪戦が裏で繰り広げられていたのだ。

どういうことかというと、ガイヤースヴェルトの夏初戦の予定は7月10日に大井で行われる交流GI、ジャパンダートダービーが本命で、ラジオNIKKEI賞はジャパンダートダービーが除外になった場合の保険だった。

ジャパンダートダービーでは戸崎騎手を確保、ラジオNIKKEI賞では内田博騎手を確保、という盤石の態勢。一方、フラムドグロワールはといえば、ダービー後放牧か続戦かで予定がすぐに決まらず他の陣営から後れをとることになる。そうしているうちに、ダービーで騎乗した北村宏騎手はミエノワンダーに決定。

そこで、フラムドグロワールは田中勝騎手に打診、内定。ところが、ガイヤースヴェルトの本命がジャパンダートダービーという話を聞きつけ、そちらに出走するのならばラジオNIKKEI賞での内田博騎手の予定馬は空欄ということになる、イコール、ガイヤースヴェルトの動向次第ではあるが依頼可能ということになり、田中勝騎手はキャンセル、一旦はこれで落ち着いた。

が、事態は一転。ジャパンダートダービーの出走馬の予定では中央馬枠6頭中6番目だったガイヤースヴェルトだが、別路線から賞金を加算した馬が出走することとなり、補欠1番に繰り下がってしまったのだ。

つまり、ガイヤースヴェルトは保険だったラジオNIKKEI賞へ内田博騎手で出走することとなった。ここで困ってしまうのがもちろんフラムドグロワール。

この時点で一度打診した田中勝騎手は北村宏騎手が騎乗予定だったミエノワンダーで決定。これも北村宏騎手が急きょ、巴賞に出走するサトノギャラントで函館に遠征することになったからで、つまりはフラムドグロワールを管理する藤沢和厩舎とのラインが復活したから。

完全に後手を踏んだフラムドグロワール、ほとんどの有力騎手の予定が埋まっている状況になってしまい、当週、つまり今週の月曜日まで騎乗予定騎手は空欄のまま。

では、なぜ田辺騎手になったのか…これは明日のパート(2)で。

まさに悲喜こもごもの大騒ぎ。なにがあるのか分からないのが競馬の面白さ。最も得をするのは、果たしてどの騎手なのか!?

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
採れたて!トレセン情報とは?

競馬ファンなら誰もが気になる、トレセン内で聞いた『ジョッキーや厩舎の複雑な関係』、何故あの騎手があの馬に乗るのか…!?なぜ遠征するのか…!?他にも、トレセン内で噂の“あんな話こんな話”をメルマガ『うまスク通信』で、お伝えできる範囲で毎週金・土に配信致します。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧