採れたて!トレセン情報

第205回[2013年4月27日] 最新号は毎週金・土曜日の20時にメルマガ配信。

【天皇賞・春】大敗していたのはワケがあります!?

【関西事情通チョッといい話】

●大敗していたのはワケがあります!?●

今週は、伝統のGI、8大競争のひとつ天皇賞(春)が行われる。毎年恒例ゴールデンウイーク序盤、そして6週連続GIの開幕を告げる大レースだ。

今年は、ゴールドシップという圧倒的人気になる、そして実力もあるスターホースが参戦。そこに同世代で実際にダービーでは先着しているフェノーメノや、重賞ダイヤモンドSを勝ったアドマイヤラクティ、京都記念を勝ったトーセンラーなどが挑み、ゴールドシップにどれだけ迫るのか、負かす可能性はあるのか、注目されている。

そんな馬達に比べると地味な存在ではあるが、前走の阪神大賞典で3着と復調の兆しを見せたフォゲッタブル、今回はチョッと面白い存在になっている。

聞けば「昨年末辺りから、ずっと状態は良かったんですけどね。しかし結果が出なかったのは、とある騎手が同じレースに居たからなんです。その騎手が居なかった前走が気持ち良く走れて、本来の姿を見せてくれました」との事。

昨年12月のステイヤーズS、年明けの万葉S、そしてダイヤモンドSと、状態が良くしかも得意な長距離戦にも関わらず大敗を喫したのは、とある騎手が、長距離戦ではありえない、後方から早目に捲くりをかける競馬を毎回「してくれた」ことが影響していたそうだ。フォゲッタブルは、能力はあるのだが少し気難しいところがあり、早捲くりをかける馬が居て、外からかぶせられるような厳しい展開になると気の悪さを出してしまうところがある。しかし、前走の様なスムーズな競馬なら、その能力を出し切ってくれるそうだ。要するに「前走が本来の姿で、それ以前の3戦は敗因がハッキリしている」と言う事らしい。

元々、スタミナ豊富で距離は全く心配無し、今回は「自らが思い切った競馬を」と、前走の様な早目先頭で流れ込みを狙うか、またはゴールドシップの捲くりに乗じた追い込みをするか、極端な競馬をさせるそうだ。今週中、母エアグルーヴの訃報があったが、その母が天皇賞(秋)を制した時と同じ6枠12番を引き、ゴールドシップにどこまで迫る事が出来るか!?注目したい!

【美浦の『聞き屋』の囁き】

●1強に待ったをかけるライバルはいるのか・・・●

オルフェーヴルの回避によってゴールドシップの圧倒的人気が濃厚になった天皇賞・春。GI連勝を含む4連勝とその勝ちっぷりは、「歴史的名馬」と呼ばれる日がそう遠くないと感じさせるほど。

対抗馬の筆頭は実力と実績から間違いなくフェノーメノ。昨年の天皇賞・秋では3歳馬ながら歴戦の古馬を抑えて1番人気に支持されて勝負に出ての強い2着。その後、ジャパンカップ、休みを挟んで日経賞と高い能力を披露。

ここで疑問なのは、菊花賞は距離適性を考慮して回避し天皇賞・秋に挑んだはずで、なぜ、今になって菊花賞よりも距離が長い天皇賞・春を選んだのか。

もちろん3歳時よりもすべての面で成長していることが出走への要因のひとつではあるだろうが、ある情報筋によれば戸田厩舎の「目指すところ」が天皇賞だからというのだ。

どういうことかというと、日本人として誇りを持っている戸田師は厩舎の勝負服に日の丸を掲げているほどで、ある意味ではダービーと同等以上の価値を持つレースが天皇賞ということらしい。実際、昨秋にオーナーサイドと主戦の蛯名騎手は菊花賞への出走を強く希望したらしいが、師の判断で天皇賞・秋になったという話があるほど。

蛯名騎手からすればダービーではゴールドシップに先着しているし、菊花賞で勝算は十分にあると近い関係者に話していたほど自信はあったようだ。

つまり、この天皇賞・春という舞台は、師からすれば「なんとしても獲りたいレース」、蛯名騎手からすれば「菊花賞に出ていれば・・・を証明できる舞台であり、古馬ナンバー1の称号を獲得できるレース」と見事に両者の思惑が一致したのが、この天皇賞・春なのだ。意気込みという点ではどの陣営よりも強いかもしれない。

近年荒れる傾向にある天皇賞・春だが、果たして今年はどうなるのか!?

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
採れたて!トレセン情報とは?

競馬ファンなら誰もが気になる、トレセン内で聞いた『ジョッキーや厩舎の複雑な関係』、何故あの騎手があの馬に乗るのか…!?なぜ遠征するのか…!?他にも、トレセン内で噂の“あんな話こんな話”をメルマガ『うまスク通信』で、お伝えできる範囲で毎週金・土に配信致します。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧