採れたて!トレセン情報
第196回[2013年3月29日] 最新号は毎週金・土曜日の20時にメルマガ配信。
【大阪杯】強固なライン
【美浦の『聞き屋』の囁き】
●強固なライン●
大阪杯に出走するダークシャドウの芝2000mでの戦績は(3・3・0・1)。唯一の着外は、昨秋の天皇賞での0秒4差の4着だけ。これは距離適性を如実に物語る数字だろう。また、今年の戸崎騎手―堀厩舎の戦績は(3・2・1・7)で連対率は0.385という高水準。
3月からJRA所属騎手となったわけだが、約4週間ですでに16勝。このペースで勝ち続ければ一気に関東リーディングだけではなく、全国リーディングも見えてくる勢い。オルフェーヴル、エイシンフラッシュ、ヴィルシーナの一角崩しに一考を。
【関西事情通チョッといい話】
●実は⇒実は⇒実は!?●
今週は高松宮記念と桜花賞の間の谷間の週、しかしオルフェーヴルを筆頭としたGI級のメンバーが揃う大阪杯が行なわれる事もあり、トレセン内は「谷間」という雰囲気では無い。
そんな今週、中山では重賞ダービー卿チャレンジTが行なわれる。GI馬リアルインパクトの鞍上には関西の和田騎手。一見、「この馬のために和田騎手は中山へ行くのか…」と思われがちだが、これは後から決まった事で、実は10Rの伏竜ステークスのロードクルセイダーに騎乗するため早くから中山遠征が決まっていた。前走のヒヤシンスSでも手綱を取っているが、4コーナーで外に振られる僅かな不利があり5着。馬自身に右へ張るところがあり、左回りの東京コースで余計に膨れたようだが、そういうクセがあるので陣営も「もう一回乗ってくれ」と依頼していた様だ。右回りなら変わる可能性がある。
ただ、よくよくヒヤシンス賞の内容を考えて見ると、さらに外から差して来たソロルは、ロードクルセイダー以上に大きく外へ振られており、それでいてロードに先着。むしろこの馬の方が強い競馬をしている。
そのソロルは「ダービー出走のために、ここで賞金を加算させたい」との事で必勝態勢。馬券的にはこちらから入る方が賢明か。ここでのレース振りはもちろん注目であり、勝って賞金加算に成功しダービーまで駒を進めた時、面白い存在になるかも知れない。そういう意味も含めて注目してみたい。
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。
採れたて!トレセン情報とは?
競馬ファンなら誰もが気になる、トレセン内で聞いた『ジョッキーや厩舎の複雑な関係』、何故あの騎手があの馬に乗るのか…!?なぜ遠征するのか…!?他にも、トレセン内で噂の“あんな話こんな話”をメルマガ『うまスク通信』で、お伝えできる範囲で毎週金・土に配信致します。