採れたて!トレセン情報
第194回[2013年3月22日] 最新号は毎週金・土曜日の20時にメルマガ配信。
【日経賞】4週連続の重賞勝利はあるのか!?
【美浦の『聞き屋』の囁き】
●4週連続の重賞勝利はあるのか!?●
弥生賞をカミノタサハラ、中日新聞杯をサトノアポロ、ファルコンSをインパルスヒーロー、3週連続で重賞制覇中の国枝厩舎。毎年関東リーディング上位常連の厩舎で過去の活躍馬も相当数いるが、それでもやはりクラシックシーズン真っ只中のこの時期に、これだけの活躍はやはりすごいの一言に尽きる。
そして、今週は4週連続を達成するため、土曜日が日経賞のマイネルキッツ、日曜日がマーチSのサイレントメロディ、の2頭がスタンバイ。しかも、ともに鞍上が三浦騎手。三浦騎手は「厩舎が仕上げてくれているから、なんとかなるでしょ」と笑顔で話していたが、マスコミからの取材があったようで、記録達成へのプレッシャーを感じているようではあった。
一方、厩舎サイドでは「正直厳しいかも」という雰囲気ではあったが、マイネルキッツに関しては「状態だけなら近走で一番。いや、好調だったころと遜色ないかもしれない。あとは気持ちと底力に期待」、サイレントメロディに関しては「徐々にではあるが良くなっているところ。地力に期待」と、話の雰囲気からすれば、一発あるとすればマイネルキッツの方ではあった。
近走の内容や人気面を考えれば、この2頭では4週連続は厳しいかもしれない。が、そこは厩舎の底力で、あっと言わせるかも。穴に一考を。
【関西事情通チョッといい話】
●土曜日も注目の重賞!?●
今週はGI高松宮記念を始め、東西で平地重賞が4鞍も行なわれる。土曜日には、未完の大器と言われるフェノーメノや有馬記念2着馬オーシャンブルーが参戦する日経賞が中山競馬場で行なわれるが、阪神で行なわれる毎日杯も目が離せない。その理由は、皐月賞へ出走するための最終便である事はもちろんだが、それ以上に興味深い話も多いからに他ならない。
まず名手武豊騎手が手綱を取るキズナ。先週お伝えした通り、実は若葉Sに出走していたメイケイペガスターのオファーも受けていた彼。皐月賞もダービーも出走できる賞金を持ち、しかも能力は高く乗り方ひとつで勝ち負けのチャンスがある馬だ。但しトライアルから連続騎乗出来る事が条件だったため、そのオファーを受けられなかった。その理由はキズナの存在があったからこそ。まだ2勝馬でクラシックへの出走権利も無いこの馬を選ぶのは、前走の汚名返上もあるだろうが、それ以上に能力を感じているからこその決断だろう。後が無い一戦をどう攻略するのか見物だ。
ただこの馬、圧倒的人気が予想され馬券的に面白みは無い。実はこのレースには、注目出来る話しがあって馬券的にも面白い馬も存在する。A.シュタルケ騎手が手綱を取るガイヤースヴェルトだ。あの大雪の日、中止直前の中山4Rの新馬戦を勝った馬だ。当時手綱を取っていたのはW.ビュイック騎手。彼は馬に対しては辛口なのだが、その新馬戦後「相当ポテンシャルが高い馬」と珍しく高評価していた。さらに「芝で重賞を狙える馬」とも話していた(走りが軽く、しかも追い出してからの反応の早さも芝向きという感触を掴んだそうだ)。その事もあり、実は2戦目も芝を使うプランがあったのだが「手堅く2つ勝たせて、そしてトライアルへ」という事で自己条件のダート戦へ回った経緯があった。そこで取りこぼしてしまった(ハナ差2着)事で路線変更を余儀なくされてしまったが、イギリスの至宝とも言われるW.ビュイックがそこまで言う馬、ここは注目だろう。
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。
採れたて!トレセン情報とは?
競馬ファンなら誰もが気になる、トレセン内で聞いた『ジョッキーや厩舎の複雑な関係』、何故あの騎手があの馬に乗るのか…!?なぜ遠征するのか…!?他にも、トレセン内で噂の“あんな話こんな話”をメルマガ『うまスク通信』で、お伝えできる範囲で毎週金・土に配信致します。