採れたて!トレセン情報

第172回[2013年1月11日] 最新号は毎週金・土曜日の20時にメルマガ配信。

【フェアリーS】ここにも負けられない戦いがある

【美浦の『聞き屋』の囁き】

●ここにも負けられない戦いがある●

特別登録の段階では34頭。水曜日の想定では出否未定を合わせると28頭。うち、出走確定賞金上位馬が3頭。1勝馬が25頭と大抽選になったフェアリーS。

その中で注目したいのが上位3頭の中のサンブルエミューズ。2番人気に支持された阪神JFは勝ったローブティサージュの前、2着に逃げ粘ったクロフネサプライズの直後、という絶好のポジションだったが、伸び切れずに8着に沈んだ。津村騎手に乗り替わりになった経緯は以前書かせてもらったとおり。

今回は主戦の岩田騎手に手綱は戻るが、一筋縄ではいかなかったようだ。どういうことかというと、まず次走の予定が来月東京で行われるクイーンCか、3月に阪神で行われるチューリップ賞だった。

ところが、ダメージが少なく回復が非常に早かったこと、昨年暮れの段階でフェアリーSの出走メンバーが手薄で賞金加算(2着までに入ればOK)がしやすい、と陣営が判断したため急きょゴーサインが出た。しかし、2012度最多勝利、最多賞金獲得騎手の2冠を達成した岩田騎手クラスになると、かなり先の予定まで決まっているので、そう簡単には都合がつかないもの。

実際、急な話だったため一時は中山への遠征は難しいと岩田騎手サイドはキャンセルを入れたぐらい。が、サンブルエミューズを管理する加藤征調教師が「どうしても、なんとしても」と猛プッシュしたらしく、2場開催ということもあって、岩田騎手サイドが都合をつけたようだ。

桜花賞に向けて巻き返すためには、この時期とメンバーを考えれば落とせないし、さらに、主戦に戻って取りこぼすようでは「早熟」のレッテルを張られても仕方がないところ。ここはある意味、馬以上に調教師サイドが負けられない戦いになりそうだ。

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
採れたて!トレセン情報とは?

競馬ファンなら誰もが気になる、トレセン内で聞いた『ジョッキーや厩舎の複雑な関係』、何故あの騎手があの馬に乗るのか…!?なぜ遠征するのか…!?他にも、トレセン内で噂の“あんな話こんな話”をメルマガ『うまスク通信』で、お伝えできる範囲で毎週金・土に配信致します。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧