採れたて!トレセン情報

第132回[2012年8月25日] 最新号は毎週金・土曜日の20時にメルマガ配信。

【新潟2歳S】騎手による「馬の選択」も参考にしてもらいたい

【美浦の『聞き屋』の囁き】

●新潟2歳Sは大混戦!?●

先週までの段階で新馬戦は18鞍あり半分の9鞍は関西馬が勝利。その中で評判になった馬の参戦がなく、例年に比べればやや小粒な印象が否めない今年の新潟2歳S組み合わせ。そこで馬券のヒントになりそうな「馬の選択」をお知らせしたい。

蛯名騎手はノウレッジとエフティチャーミーとロードラテアート(抽選で除外)の3択。2歳戦の重賞では新馬勝ちと2歳未勝利勝ちでは、新馬勝ちに優先出走権があるので未勝利勝ちのロードラテアートは選択から除外。ダリア賞で差のない2着馬とダート1200mで勝ち上がった馬なら前者を選びそうだが、名手は後者のノウレッジを選択。

柴田善騎手もクラウンアトラスとナンヨーケンゴーとザラストロの3択。ザラストロは未勝利勝ちのため選択から除外。最内で我慢して弾けるように伸びて差し切り、と同じようなレース振りで勝ったクラウンアトラスとナンヨーケンゴーでは、熟考の末、クラウンアトラスを選択。

石橋脩騎手はコスモリープリングとモーニングコールの2択。ダリア賞後にモーニングコールを選択。岩田騎手はショウナンアンカーとタガノラルフの2択。新馬勝ちのショウナンアンカーは優先出走権があり、未勝利勝ちのタガノラルフは抽選次第。蛯名・柴田善騎手は抽選を嫌って未勝利勝ち組を除外したが、岩田騎手は抽選になるタガノラルフを選択。人気が割れることが予想されるだけに、騎手による「馬の選択」も参考にしてもらいたい。


【関西事情通チョッといい話】

●夏の小倉リーディングの行方は!?【2】●

土曜開催版でもお伝えした夏の小倉リーディングの行方。浜中騎手と和田騎手が熾烈な争いを演じているが、土曜日は1Rでハナ差、1着浜中騎手、2着に和田騎手という因縁めいたスタート。その流れがそのまま結果に出て、浜中騎手は3勝、和田騎手は2着2回も1勝止まり。現在は16勝を挙げている地元浜中騎手がトップとなっている。

最終週となる次週、浜中騎手は新潟記念のエクスペディションに騎乗するため最終日の日曜日は新潟で騎乗予定。対する和田騎手は小倉で騎乗予定だが、明日日曜日に限っては和田騎手が新潟で騎乗する。そのメインは新潟2歳Sのサウンドアリーナ。しかし新馬戦は国分恭介で勝っている馬で、一見理解に苦しむ乗り替わり。若手騎手な故に、失敗などあれば即乗り替わりという事はあっても、勝っているのにも関わらず乗り替わる事はマレ。では何故…!?

実は、勝つには勝ったが、その勝ち方がオーナーサイドには受け入れてもらえなかった様で、オーナーサイドの意向で今回は和田騎手になった経緯がある。

小倉リーディング争い真っ只中で急きょ舞い込んできた新潟2歳Sの騎乗依頼、和田騎手は複雑な心境なのかと思いきや、1週前と2週前の調教で跨った本人は、今年の2歳で7つ、新馬で3つ勝っているが「今まで乗った2歳の中でも1・2を争う」と、その能力を高く評価し、手応えを掴んでいる。

浜中騎手との熾烈な争いを繰り広げている中での新潟遠征、その感触がそのまま結果に繋がるのか、注目してみたい。

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
採れたて!トレセン情報とは?

競馬ファンなら誰もが気になる、トレセン内で聞いた『ジョッキーや厩舎の複雑な関係』、何故あの騎手があの馬に乗るのか…!?なぜ遠征するのか…!?他にも、トレセン内で噂の“あんな話こんな話”をメルマガ『うまスク通信』で、お伝えできる範囲で毎週金・土に配信致します。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧