田中充興の人気馬格付けチェック

6月19(日) 東京11R

ユニコーンS(GⅢ) ダ1600m

●上位人気馬格付けチェック
馬番 馬名 能力 上昇度 馬券妙味
イーグルフェザーBAA
ゴールドドリームBAA
ゴールデンバローズACB
グレンツェントABB

※各付けチェックの表記について
上位人気馬を[絶対能力]-[上昇度]-[馬券妙味]の各項目についてABCの3段階で評価しています。

●田中充興の見解
そこまで突出した指数をマークした馬たちというわけではないのだが、今回上位人気に支持されているストロングバローズ、ゴールドドリーム、グレンツェントの3頭は他の馬たちと比べると、ここまで示してきた実績、能力が上ということになる。基本はこの3頭がどれだけ今回に向けて上積みを見せるのかということを読むレースとなる。

そのなかで今回狙いの感が薄そうなのはストロングバローズか、前走で自己新の指数をマークしてから一息入れた一戦となる。一方ゴールドドリームはヒヤシンスSを勝利した後に兵庫CSを叩いて今回ということは勝負の度合いの強さを感じる。またグレンツェントはダート路線に転向して上昇一途のスーパーカマシパターン馬だが、気性に問題のある馬で出遅れる可能性もある。

となると今回の本命は決して強い馬ではないが、ゴールドドリームが無難なところだろう。

評価が低いところで面白いのはイーグルフェザー。前走は出遅れながら早めにまくって、いったん完全に先頭に、しかし早仕掛けが応えて外からピットボスに直線半ばで完全に差し切られた。ところがそこから驚異の差し返しで勝利。ロスが多すぎる競馬で、並の馬ならばまず負けているレース。今回のメンバーで秘めた能力が開花するかも。

●最終結論
ゴールドドリーム
グレンツェント
イーグルフェザー
クインズサターン
ピュアコンチェルト

●馬連
12 - 14(40%)
10 - 12(30%)
11 - 12(20%)
8 - 12(10%)


●3連単
[軸]12 [相手]8.10.11.14(◎1頭軸マルチ 36点)


うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
田中充興

1968年、東京生まれ。98年に競走馬のダートと芝の成績はまったく関連性がない、という考え方から導き出された「KAMASI!田中式馬券戦術」(KKベストセラーズ刊)を発表。

芝で好成績を残す馬が、突然ダートを使って大敗した後、次走の芝レースで激走する「ダートカマシ」、その逆の「芝カマシ」という革命的な概念を披露。多くの馬券ファンの支持を集め、馬券術のスタンダードとなっている。

現在は、馬券生活者として、さらなる高回収率を目指し、日々馬券術の発展に務めている。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧