穴馬券ネオメソッド(予想公開編)
要注目2系統
AM1422kHz・ラジオ日本
【日曜競馬実況中継】にて『穴馬券ネオメソッド』の血統スナイパー・境和樹が予想を公開!(13時頃より放送予定)
東京11R サウジアラビアRC(GⅢ)(芝1600m)
昨年の結果で少し傾向にズレが生じた感もあるこのレースですが、1、2着馬がそのまま次走の朝日杯FSでワンツーを決めたことを考えると、この2頭に関しては少しレベルが違ったと考えることは可能。
ポイントになるのは、3着に入った6人気カーボナード。この馬がどんな馬だったかが、本質的なレース適性に関わるところだと考えます。
なお、このレースは2014年に「いちょうS」という名前で施行されています。以下のレース名表記は「サウジアラビアRC」で統一しますが、これには2014年のいちょうSも含みますので、ご承知おきください。
まず、血統的には米国ダート血統の存在が重要だと考えます。昨年3着のカーボナード、そして一昨年の勝ち馬ブレスジャーニーがともにシーキングザゴールド絡み。
冒頭にて指摘した通り、昨年の1、2着馬は例年とはレベルが違う2頭だったと割り切って、当時の3着馬カーボナード、そして、14年以降の勝ち馬すべてに共通する、未勝利戦勝ち上がり直後の参戦というポイントを強調。1戦1勝やオープンからの参戦はどちらかというと取りこぼすケースが多いという特徴があります。
このレースは、基本的に上がりが速くなりやすく、それに対応する末脚性能が必要。昨年の勝ち馬は例外でしたが、それ以前の勝ち馬は全て前走でメンバー最速の上がりを使っていた馬。そして、昨年のカーボナードも、デビュー戦から32秒台の高速上がりを差して使った経験がありました。
何度も繰り返しますが、昨年の上位2頭はこれらのテーマにほとんど当て嵌まりません。しかし、その2頭は適性では埋まらないだけの能力差があったとも考えられます。当時の3着馬、そしてそれ以前の勝ち馬が持っていた要素こそ、このレースで求められる適性。
「末脚性能の高い、未勝利戦勝ち上がり直後の米国血統保持・内包馬」
が狙い目ということになります。
今年も、非テーマ該当馬ながら、オバケの可能性もある
④グランアレグリアが出走。これは普通に来てしまう可能性が高そうです。
しかし、レース適性なら
⑦セグレドスペリオルも負けてはいません。
母系の底に2年連続で好走馬に絡んでいるシーキングザゴールドの血を持っている、勝ち上がり直後のキャリア3戦馬。このレースで好走する要素を全て満たしています。
ちなみに、母父ネオユニヴァースもプラス材料。14年の2、3着馬がネオユニヴァース産駒、15年の勝ち馬ブレイブスマッシュがネオユニ一族のトーセンファントム産駒。このレースと相性のいい系統です。
まだスタートに課題が残る現状ではありますが、前走にしてもかなり余裕ある勝ち方でした。
④グランアレグリアを負かすのは容易ではないと思いますが、馬券圏内突入の可能性は十分あり、また、流れひとつで逆転まであり得るんじゃないかと考えています。
動画で解説 ~サウジアラビアRC(GⅢ)~
【土曜の注目穴馬】
東京12R3歳上500万下(芝1800m)
◎
⑫ロマンテソーロ
東京芝1800の特注種牡馬といえば、ヴィクトワールピサ。
過去2年の成績は【11-3-5-30/49】勝率22.4%、複勝率38.8%とアベレージが高く、また、単勝回収率483%、複勝回収率186%と人気薄の激走にも期待できます。
そのヴィクトワールピサ産駒が2頭出走しているこのレース。
新潟内回り2000という変則的な条件とはいえ、前走の勝ちっぷりが非常に優秀だった7番ラヴベローナ(レコードタイムはともかくとして、後半5F58.8秒はかなり速いです)も悪くはありませんが、もう1頭の12番
ロマンテソーロをピックアップ。
未勝利勝ちがこの舞台であるとともに、東京では、あのアーモンドアイの3着という実績もあります。前走が負けすぎの印象があり、新聞の厩舎コメントも弱気ですが、血統的には一変の可能性を大いに秘める穴馬候補と言えます。
待望の新刊 書店・アマゾンにて絶賛発売中!
『単複進化論!』の購入はコチラ
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。