穴馬券ネオメソッド(予想公開編)
安田記念、3つのポイント
【穴馬券ネオメソッド】
AM1422kHz・ラジオ日本
【土曜競馬実況中継】にて『穴馬券ネオメソッド』の血統スナイパー・境和樹が予想を公開!(16時頃より放送予定)
東京11R 安田記念(GⅠ)(芝1600m)
長かった春の連続GⅠシリーズも今週で終了。そのラストを飾る安田記念です。その最新の攻略ポイントは以下の3点です。
・欧州血統保持
・オールド血統保持・内包
・リピーター性
このレースは、簡単に言ってしまえば現代的なスピードがあまり必要ないレースです。これは以前、このレースがノーザンダンサー系×レイズアネイティヴ系という鉄のドル箱配合に支配されていた頃から、ほとんど変わっていないレースの本質です。それを表象するのが血統です。
【安田記念と欧州血統保持馬】
16年8人気1着ロゴタイプ(父ローエングリン)
16年1人気2着モーリス(母父カーネギー)
15年1人気1着モーリス(母父カーネギー)
15年12人気3着クラレント(母父ダンシングブレーヴ)
13年12人気3着ダノンシャーク(母父カーリアン)
10年8人気1着ショウワモダン(母父トニービン)
10年6人気2着スーパーホーネット(父ロドリゴデトリアーノ)
【安田記念とオールド血統保持・内包馬】
15年3人気2着ヴァンセンヌ(母父ニホンピロウィナー)
14年16人気2着グランプリボス(父サクラバクシンオー)
14年10人気3着ショウナンマイティ(母母父アレッジド)
13年1人気1着ロードカナロア(母母父コーモラント)
13年3人気2着ショウナンマイティ(母母父アレッジド)
12年13人気2着グランプリボス(父サクラバクシンオー)
11年9人気1着リアルインパクト(母父メドウレイク)
昨年はサドラーズウェルズ系保持馬のワンツー。そのサドラーズウェルズ系保持馬は前年もモーリスが2着しています。その他、ダンシングブレーヴやニジンスキーといった、いわゆる典型的な欧州血統を持った馬が頻繁に好走していることが分かります。
また、少し古めかしい血統が良く来るのもこのレースの特徴。最も顕著な存在はバクシンオー率いるプリンスリーギフト系で、15年12人気3着クラレントの母母父にもこの系統が入っていました。あとはセントサイモン系。これは14年にショウナンマイティを本命にした際にピックアップしたポイントですが、これも侮れない存在感を示しています。
もはや母父でも名前が見られないような海外の古い血統、80年代の日本競馬で活躍したような馬。こういったあたりには注意が必要ということです。
そしてもうひとつ、安田記念において忘れてはいけないポイントが
『リピーター性』です。
【安田記念とリピーター】
モーリス(15年1人気1着、16年1人気2着)
グランプリボス(12年13人気2着、14年16人気2着)
ショウナンマイティ(13年3人気2着、14年10人気3着)
ストロングリターン(11年5人気2着、12年2人気1着)
スマイルジャック(10年5人気3着、11年3人気3着)
ウオッカ(08年2人気1着、09年1人気1着)
中山記念しかり、阪神Cしかり、1年のうちにいくつかリピーターレースというものが存在しますが、この安田記念もその最たる例として覚えておきたいレースです。
リピーターレースの本質については、これまで何度も解説している通りですが、要するに特殊な適性が要求されるからこそ、その特殊な適性を持った馬が何度も馬券になるという構図です。そして、その特殊な適性の持ち主がゆえに、他条件だとパフォーマンスを落とすことが多くなり、結果的に着順の印象が悪い状況で、再び得意条件に戻ってくる。人気がない。でも来る。だから何度も穴になるという流れですね。
先ほどの好相性血統を見ても分かる通り、このレースはマイル戦としては異質な血統が好走しやすいレースです。すなわち、マイル戦にしては特殊な適性を要求するレースであるということ。だからこそ、そんな特殊な適性を持った馬が複数回好走するわけです。
さて、今年のメンバーから候補馬を抽出しましょう。
予想はユーザー登録のあと!!