穴馬券ネオメソッド(予想公開編)
根岸Sの勝ち馬パターン
【穴馬券ネオメソッド】
AM1422kHz・ラジオ日本
【土曜競馬実況中継】にて『穴馬券ネオメソッド』の血統スナイパー・境和樹が予想を公開!(16時頃より放送予定)
東京11R 根岸S(GⅢ)(ダ1400m)
【根岸S“勝ち馬”のポイント】
・良馬場ならサンデー系、ミスプロ系産駒
・近2走以内で上がり2位以内の脚を使っていること
・過去に根岸S出走経験がないこと
毎年恒例、3着内に入る馬よりも、勝ち馬の方が共通テーマを見つけやすいこのレース。今年もこのテーマに則って“勝ち馬”候補を炙り出してみたいと思います。
この根岸Sで求められるもの、それはとにかく
『直線スピード』です。基本的には直線で目一杯脚を使って伸びることができる能力。また、別の言い方をすれば『ラストで他馬より速い脚を使う能力』です。脚質的には差し・追い込み馬が圧倒的に有利。良馬場で行われる限り、特にこの傾向は顕著になります。
【根岸S(良馬場)勝ち馬の父】
14年4人気1着ゴールスキー(父ネオユニヴァース)
13年5人気1着メイショウマシュウ(父アドマイヤマックス)
12年4人気1着シルクフォーチュン(父ステイゴールド)
11年2人気1着セイクリムズン(父エイシンサンディ)
10年11人気1着グロリアスノア(父プリサイスエンド)
07年11人気1着ビッググラス(父エルコンドルパサー)
06年6人気1着リミットレスビッド(父サンデーサイレンス)
まずは血統面。馬場状態によって大きく影響されるポイントですが、良馬場で行われる限りは、頭を獲るのはサンデー系産駒かミスプロ系産駒である可能性は非常に高いです。
【根岸S(道悪)勝ち馬の父】
(稍)16年1人気1着モーニン(父ヘニーヒューズ)
(重)15年1人気1着エアハリファ(父ディスクリートキャット)
(重)09年4人気1着フェラーリピサ(父タッチゴールド)
(不)08年1人気1着ワイルドワンダー(父ブライアンズタイム)
馬場状態が変わると血統傾向が激変するという点も、根岸Sのポイントです。今年はだいたい良馬場で行わそうなので、来年以降に向けて頭の片隅に置いておいていただきたいところ。
【根岸S勝ち馬の近走上がり】
16年1着モーニン(2走前上がり最速)
15年1着エアハリファ(2走前上がり最速)
14年1着ゴールスキー(前走上がり最速)
13年1着メイショウマシュウ(前走上がり最速)
12年1着シルクフォーチュン(前走上がり2位)
11年1着セイクリムズン(2走前上がり2位)
10年1着グロリアスノア(前走上がり2位)
09年1着フェラーリピサ(※2走前上がり最速)
08年1着ワイルドワンダー(2走前上がり2位)
07年1着ビッググラス(-)
06年1着リミットレスビッド(前走上がり最速)
※フェラーリピサは計測不能の地方交流戦を除いた2走前。
馬個体のキャラとしては、とにかく
「他馬より速く上がってくる脚を持っていること」が非常に重要。上記表からも分かるとおり、基本的にこのレースを勝つためには、この要素が必要不可欠になります。
2001年にこのレースが現在の施行条件になって以降、15頭の勝ち馬のうちこのテーマを満たしていなかった馬は、07年ビッググラスと02年サウスヴィグラスの2頭だけ。
『近2走以内で差して上がり2位以内の脚を使っていること』。このポイントは、馬場状態を問わず、必ず満たしていたい要素と考えておいていいでしょう。
最後の
『過去に根岸S出走経験がないこと』という点。
根岸S勝ち馬で、2回以上同レースに出走した馬:10頭
連覇を果した馬:0頭
根岸S初参戦で勝利した馬:9頭
あくまで“勝ち馬を見つける”という視点に立てば、この要素もバカにできたものではありません。まず、過去にこのレースを連覇した馬は1頭もいません(02年、03年の勝ち馬サウスヴィグラスは、東京、中山で連覇)。そして、セイクリムズンを除いた勝ち馬には
『根岸S初参戦だった』という共通項がありました。このレースに対して鮮度の高い馬を狙うべきだということが分かります。
さて、それでは今年のテーマ該当の勝ち馬候補を挙げてみましょう。
予想はユーザー登録のあと!!