【境和樹・穴馬券ネオメソッド】
AM1422kHz・ラジオ日本
【日曜競馬実況中継】にて『穴馬券ネオメソッド』の血統スナイパー・境和樹が10R~12Rのメイン解説を担当します。(14時40分頃より放送予定)
中山11R スプリングS(G2)(芝1800m)
未勝利戦なみの前半63.1秒通過から、上がり2F10.9-10.8秒という極限の瞬発力勝負になった昨年のスプリングS。
しかし、このラップ推移が示す通り、昨年の結果は再現性の低いイレギュラーなもので、本来のスプリングSは、瞬発性能の要求値が低く、
鈍足馬がパフォーマンスを上げやすいレースです。
すなわち
-------------------
・メンバー最速の上がりを使った回数が少ない馬
または
・連対時の平均上がりが34.5秒より遅い
-------------------
こういったタイプの馬が狙い目になります。
昨年の勝ち馬シックスペンスも、(俄かに信じがたい事実ですが)昨年のこのレースを勝つまでに2連勝していたものの、そのいずれも使った上がりはメンバー3位にとどまっていました。
2着アレグロブリランテも、メンバー中2位の上がりで1勝クラスを2着した直後の参戦。新馬戦1着時を含んだ連対時の上がり3F平均時計は37.3秒と遅いものでした。
過去の勝ち馬を見ても、22年に5人気で勝ったビーアストニッシドは、5戦のキャリアでメンバー最速上がりを使ったことは一度もありませんでした。
19年に10人気で勝ったエメラルファイトも、やはり5戦のキャリアを経ていましたが、その一連でメンバー最速上がりを使ったことは一度しかなく、前走の白梅賞もメンバー3位の上がり35.3秒で勝った直後の参戦でした。
このように、
他馬より速い脚を使う能力に乏しいタイプがパフォーマンスを上げるのが、このレースの特徴だということが分かります。
ただし、ここで注意しなければならないのは、
鈍足キャラと能力不足の馬を混同しないことです。
能力不足の馬も、メンバー最速の上がりを使った回数は少なくなります。これは、単純に他馬より速い脚を使う脚力がないからです。
対して鈍足キャラというのは、たとえメンバー最速の上がりを使わなくてもちゃんと結果を残します。これは、上がりの脚に秀でていないだけで、持続性能であったり総合力であったり、上がりの脚不足を補完する要素を何かしら持っているからです。
このことに関連して、スプリングSは、前走で新馬・未勝利戦を使っていた馬の成績が極端に悪いレースです。
前走1勝クラス組を細分化すると、そこで5着以下だった馬は【0-1-1-13/15】、0.6秒以上負けていた馬は【0-1-2-12/15】。つまり、負けていても4着以内かつ0.5秒以内には走っていなければなりません。
要するに、
少なくとも1勝クラスで善戦している以上の戦績が必要になるということ。これが、この時点において鈍足キャラと能力不足の馬を選別するファクターになるわけです。
ということで、「メンバー最速の上がりを使った回数がキャリアの半数未満しかない」「連対時の平均上がり時計が34.5秒より遅い」「前走で1勝クラス4着以上の成果を挙げている」この3つのテーマを満たす馬が、このレースで買うべき馬の候補になるわけです。今年で言えば……
④ニホンピロデヴィン
⑤レーヴブリリアント
⑥ジェットマグナム
⑩フクノブルーレイク
⑩フクノブルーレイクは、これまで5戦してメンバー最速上がりを一度しか使ったことがない馬。それでいて前走1勝クラス3着と健闘しており、スプリングSの好走馬イメージに嵌まる鈍足キャラ。
血統的にも、17年にこのレースを勝っているウインブライト産駒。アッと言わせる下地は十分に整っています。
阪神11R米子城S(芝1200m)
◎
⑩ソウテン
待ちに待った阪神開催、
⑩ソウテンの変わり身を狙います。
3勝クラス勝ちも含め、阪神芝1200mで3戦して2勝を挙げている馬。唯一の敗戦も6着とはいえ0.3秒差、後方から1頭抜けた上がり33.1秒を使っています。
この馬の弟であるセッションは、アーリントンC2着を含み阪神芝で【2-1-1-0】と崩れ知らず。つまり、ミスドバウィ母系自体が阪神適性が極めて高い血統だということが分かります。
OP昇級後の成績から頭打ち感も漂いますが、その一連でベストコースの阪神を一度も使っていないところに注目。阪神再開で最も得をするのはこの馬でしょう。
※土曜版にて、金鯱賞の狙い馬を公開中ですので、ぜひアクセスしてみて下さい!
金鯱賞の予想はコチラ⇒
[PR]新競馬プラットフォーム
【馬券のミカタ】にアツい予想が大集合!
境和樹の激アツ推奨馬も無料公開中!
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。