【境和樹・穴馬券ネオメソッド】
9月13日(日)より、AM1422kHz・ラジオ日本
【日曜競馬実況中継】にて『穴馬券ネオメソッド』の血統スナイパー・境和樹が10R~12Rのメイン解説を担当します。(14時40分頃より放送予定)
中山11R 京成杯オータムハンデ(GⅢ)(芝1600m)
サドラーズウェルズ一族に注目したい
京成杯オータムハンデ。
昨年は5人気2着ディメンシオンが母父モンジュー、10人気3着ジャンダルムが父キトゥンズジョイでともにサドラーズウェルズ系を保持。
昨年、同系統(一族含む)を保持または内包していた馬はこの2頭のみ。改めて高いレース適性を証明する結果でした。
サドラーズウェルズ一族という括りは、サドラーズウェルズ系のみならず、その
全弟であるフェアリーキングの系統も含む考え方。具体的には、ファルブラヴ、エリシオ、オ―スなどが挙げられます。
18年3人気2着ワントゥワンは母父がファルブラヴ。17年6人気3着ダノンリバティは母父エリシオ。ともにサドラーズウェルズ一族を保持していたことになります。
今年も
サドラーズウェルズ一族に注目して候補馬をピックアップします。
⑦ジャンダルム(父キトゥンズジョイ)
⑧シゲルピンクダイヤ(母父ハイシャパラル)
⑪ラセット(父母父バラシア)
⑧シゲルピンクダイヤは、母父にサドラーズウェル系ハイシャパラルを保持しており、血統テーマをクリアする存在。
どうにもムラッ気が抜けない困った馬ですが、嵌った際の決め手は桜花賞2着の実績などで証明済み。
また、同じ中山芝1600で行われたターコイズS3着が額面以上に中身の濃い競馬。
残り3F標識の手前で外からマクリ気味に動かれ、そのせいで早めに動かされてしまいました。結果、外を回って長く脚を使う負荷の掛かる形を強いられる不本意な競馬。それで3着なら力と適性を示したと見ていいでしょう。血統的にベストと目されるここで一変してくれることを期待します。
中京11RセントウルS(芝1200m)
◎
④ラヴィングアンサー
今年は中京競馬場で行われるセントウルS。サンプルがなくどこにヒントを求めるかという話になります。
中京芝1200の重賞というと、真っ先に高松宮記念が浮かぶところですが、その高松宮記念は春開催Bコースの最終週で施行されるレース。今回とは微妙に設定が異なります。
それに対して、CBC賞は夏開催Aコース開幕週で施行されるレース。状況的にはこちらが今回のセントウルSに近いと言えます。
予想の根幹をCBC賞に求めて傾向を分析。
最近のCBC賞の傾向は、サンデー系の差し馬が毎年好走しているという点。
19年1人気1着レッドアンシェル(父マンハッタンカフェ)
18年4人気1着アレスバローズ(父ディープインパクト)
17年2人気1着シャイニングレイ(父ディープインパクト)
15年2人気1着ウリウリ(父ディープインパクト)
いずれも外差しの形で勝ち切っているサンデー系産駒。ここにフォーカスを当ててみたい。
狙いはダイワメジャー産駒の
④ラヴィングアンサー。
2走前の京王杯SCを評価。前後半3F35.2-33.1秒という重賞では異例ともいえる超スローの上がり比べで内前がゴッソリ残る中、直線大外からメンバー最速の上がり32.4秒の脚を使って猛追の4着は目を引く走り。
前走は8着に敗れましたが、着差は0.3秒。外枠もあって他馬と脚色が一緒になってしまいましたが、この馬自体も伸びており悲観するほどの内容ではありません。加えて、この馬は過去の戦績が示す通り、休み明けはイマイチの馬。
今回はひと叩きの上積み十分。3走前には1200でも勝ち鞍があり距離短縮も対応可能。差し切りまであると見ています。
待望の新刊 書店・アマゾンにて絶賛発売中!
『単複進化論!』の購入はコチラ
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。