馬券情報・最前線(栗東編)
関西の事情通が思惑の真相に迫る!
ジャパンカップ
その後の動向にも注目!
いよいよ日曜日は、今年の東京競馬の締めくくり、最終レースに
ジャパンカップが組まれている。
日本の首都、東京で行われる国内最高賞金のビッグレース、今年は外国馬の参戦も4頭、直前でブルームと凱旋門賞馬アルピニスタが回避してしまったことは残念だが、ここ数年に比べれば揃った方。
やはり東京競馬場の国際検疫厩舎の開場も大きかったのだろう。これで賞金も上がる来年は、さらに強い外国馬の参戦が叶うかも知れない。
そんな今年のジャパンカップだが、ジョッキーが決まるのにも1週前までいろいろあった。
というのも、前述のブルームがもし参戦なら、管理するエイダンオブライエン厩舎の主戦であるライアン・ムーアか、もしくは松島オーナーの意向で武豊騎手になるか、もしライアンが騎乗ならば、ヴェラアズールの鞍上には前走手綱を取っていた松山騎手が内定していた。それがゆえに、1週前追い切りでも手綱を取っている。
ただ松山騎手にはデアリングタクトの存在があり、エリザベス女王杯の時点ではジャパンカップ参戦は未定だったものの、参戦となれば切り返してデアリングタクトに騎乗しても、さすがに牝馬3冠馬なだけに義理を欠く事はない。
ところが、デアリングタクトはオーナーサイドの意向もあり外国人騎手の起用が決まった。
結局松山騎手はヴェラアズールを待つ事になった。
しかし皮肉なことに、このほぼ同じタイミングでブルームの回避が決まり、ヴェラアズールにライアン、ハーツイストワールに武豊で収まってしまった。
それでも、東京で騎乗馬を組んでいた松山騎手は阪神には切り返さずそのまま東京での騎乗を決めた。
結果、最終的に懇意にしているオーナーの所有馬シャドウディーヴァの声が掛かり、ジャパンカップでも騎乗する事になった。
このジョッキーの起用がどういう結果をもたらすのか、そして一時はジャパンカップでの騎乗馬がなくなっても東京での騎乗を変えなかった松山騎手のその他のレースの騎乗ぶり、さらに当初シャドウディーヴァに騎乗予定だった北村友一騎手が、阪神に切り替えて唯一ひと鞍騎乗する11Rのダノンスプレンダーがどんな競馬になるのか、非常に興味深い一日だ!
コチラも注目
【平井雄二のBe The Winner】ジャパンC・漁夫の利による激走に警戒!ノープレッシャーで美味しい伏兵2頭!