完全攻略ファイル・特別編
【愛知杯・AI予想】条件変わって大激変!本命キラー躍進の予感!?
この馬を侮ってはいけない。人気だけで計れないものがここにある!本命馬を超えるハイスコアを叩き出した穴馬は買いの一手だ!
本命キラーAIの開発者タルキチです。メルマガ限定で公開した金鯱賞で、キングズパレス(6人気 23.9倍)が3着に飛び込んでくれました。愛知杯は牝馬限定の波乱含みの重賞。ここは本命キラーの出番だと思っています!
この解析AIは、出走馬の過去走データを学習して、穴馬のカギとなるキラーファクター4つを元に、過去レースの評価値を算出します。最終的にキラー指数という評価値を弾き出して、出走馬をランキング化します。
穴馬だけを見つけ出すために開発した専用の解析AIです。このコンテンツで、人気馬を推奨することはありません。また、馬券購入を推奨するものでもないので、予想の参考としてご覧ください
2025年・愛知杯
ー INDEX ー
愛知杯出走馬の解析結果が出ました。ランキングとキラー指数の分布は、以下の表の通りです。
特別登録時点の解析結果になるので、最終版の解析結果は、枠順確定後までお待ち下さい。
2025年3月23日(日)
中京11R 愛知杯(G3)
中京競馬場 芝1400m 登録:21頭
順位 |
馬名 |
指数 |
1位 | カピリナ | 71.2 |
2位 | クランフォード | 62.6 |
3位 | ????????? | 61.9 |
4位 | ????????? | 58.9 |
5位 | ????????? | 57.1 |
6位 | ????????? | 55.4 |
7位 | ????????? | 53.1 |
8位 | ????????? | 52.6 |
8位 | ????????? | 52.6 |
10位 | グランテスト | 52.2 |
11位 | ????????? | 49.2 |
12位 | ????????? | 47.7 |
13位 | ????????? | 47.0 |
14位 | ????????? | 46.6 |
15位 | ????????? | 46.4 |
16位 | ????????? | 44.1 |
17位 | ????????? | 42.8 |
18位 | ????????? | 39.1 |
19位 | ????????? | 31.9 |
20位 | ????????? | 27.7 |
21位 | リジル | 00.0 |
※ リジルは近走で芝レースへの出走がないため、指数は算出されません。
2025年・愛知杯
ー 解析結果(特別登録時) ー
ここからは、特別登録時点の解析結果について話していきましょう。まず、キラー指数の基準となる指数【50.0】を超えたのは、10頭となります。
ここまでが馬券候補となります。解析の結果を見ると現時点でのレース判定は、
紐荒れ注意です。以下では、有力どころ3頭をランキング、指数とともに見ていきましょう。
特別登録時点でのランキング、指数となりますので、出走馬確定時には変動します。
カピリナ
ランキング1位 キラー指数(71.2pt)
指数からは1強!
愛知杯と言えば、波乱が定石のようなレースですが…これは、1強になってしまうのか?指数は、ナント71.2ptで2位のクランフォードに10pt近くの差をつけるダントツぶりです。前走のシルクロードSは、初挑戦ながら3着馬と同タイムの4着に健闘。
いきなり、重賞でもやれるところを示しました。今回は、牝馬限定戦。斤量55キロは前走から1キロ増となりますが、2走前・3走前に背負っているので問題ないでしょう。指数が示す通り力量は、他の出走メンバーと比較しても断然上の可能性大です。人気馬と言えども、馬券には入れておかないといけませんね。
クランフォード
ランキング2位 キラー指数(62.6pt)
馬券内の可能性高し
こちらも1勝クラスから3連勝と勢いがあり、前走のスワンSで重賞初挑戦。しかし、高い壁に阻まれた形です。ただ、このメンバーで1番人気に支持されていたことは忘れてはいけません。今回はメンバーもガラッと変わり、さらに牝馬だけの争い。
今回の舞台となる中京芝1400mは、2走前に豊明ステークスをレコードで勝利している実績がありますから、前走の敗戦だけでどうのこうのという問題にはならないですね。むしろ、買いの部類でしょう。
グランテスト
ランキング10位 キラー指数(52.2pt)
ギリギリのライン
問題は、このグランテスト。前走シルクロードSで2着、2走前にオープン3着と近走は、実に堅実です。ただ、AIが弾き出した指数は52.2ptと馬券候補内ギリギリのライン。おそらく、重賞で連対しているので人気もある程度出るでしょう。
中京コースとの相性はいいですが、この馬に関しては、ちょっと慎重に行きたいところです。ランキングも特別登録時点で10位なので、この馬を狙うなら上位の伏兵馬を積極的に狙っていきたい感じがします。
最終解析結果については、
3月21日(金)に、このページで公開となりますので、ぜひご覧ください。
2025年・愛知杯
ー 解析結果(最終版) ー
愛知杯の最終解析結果が出ました。各馬のランキングとキラー指数は、こんな感じに確定しています。さっそく、解析結果を見ていきましょう!
まず、キラー指数の基準となる指数【50.0】を超えたのは、9頭という結果になりました。ここまでが馬券候補になります。
解析の結果からレース判定は、紐荒れ注意で、変わらずとなります。
1番人気濃厚なカピリナが70.7ptを叩き出し、ダントツのトップ。これはさすがに、馬券に入れておいたほうが良いでしょう。また、60ptを超えたクランフォードも有力です。
一方、特別登録段階では、馬券候補の当落線上にいたグランテストも何とか、馬券候補入り。ただ、こちらの馬券妙味は薄そうですね。この馬よりは、本命キラー馬を狙っていきたいスタンスにも変わりありません。
想定される人気と解析結果のキラー指数から、愛知杯の本命キラー候補は、以下の3頭になります。
波乱の主役となるのは、この穴馬になる可能性が高いです。馬券の相手候補として、マークしておいて損はないはずですよ!
2025年3月23日(日)
中京11R 愛知杯(G3)
中京競馬場 芝1400m 出走:18頭
順位 |
馬名 |
指数 |
1位 | カピリナ | 70.7 |
2位 | クランフォード | 62.4 |
3位 | ????????? | 61.7 |
4位 | ????????? | 58.8 |
5位 | ????????? | 55.6 |
6位 | ナナオ | 53.3 |
7位 | ????????? | 52.9 |
8位 | ????????? | 52.8 |
9位 | グランテスト | 52.4 |
10位 | ????????? | 48.1 |
11位 | ????????? | 47.5 |
12位 | ????????? | 47.0 |
13位 | ????????? | 46.9 |
14位 | ????????? | 44.6 |
15位 | ????????? | 43.4 |
16位 | ????????? | 39.9 |
17位 | ????????? | 33.0 |
18位 | ????????? | 28.9 |
18ナナオ
ランキング6位 キラー指数(53.3pt)
前走大敗で盲点に!?
ランキングトップ5入りは逃したものの、狙ってみたいのはナナオ。2走前のラピスラズリS2着の評価が高く、ここで勝利したペアポルックスはオーシャンSで2着に好走しています。
また、4走前の北九州記念にも注目。結果は6着で掲示板からは漏れましたが、3着モズメイメイ(アイビスSD勝ち)、4着カンチェンジュンガ(阪急杯勝ち)とは0.1秒差と差のない競馬。ハンデをもらっていたとは言え、重賞好走馬に好走した事実は無視できません。
今回は小沢大仁騎手に乗り替わり。どんな競馬を見せてくれるか非常に楽しみな1頭です。
残り2頭の愛知杯・本命キラー候補は、うまスクエアのアカウントを取得することで見ることができます。
アカウントを取得後は、翌週以降の重賞レースも、本命キラー候補を見ることができますので、メールマガジンや、サイト内のコンテンツをチェックしてください!
ぜひ、この機会にアカウントを取得して、魅惑に溢れた本命キラーをゲットしてください!
阪神大賞典の本命キラー候補は、サイト内で公開します。こちらは、アカウント登録不要ですので、ぜひご覧ください。
※ボタンをタップして、そのままメールを送信してください。送信元のメールアドレス宛に確認メールが送信されますので、ご確認ください。
本命キラーをGET
本命キラーAIが、過去に推奨した穴馬の実績は以下の通りです。実績は全て公開しています。
公開する時点で、できるだけ5番人気以下を対象としていますが、公開後の人気変動により、1~4番人気になっている場合があります。
【2025年】
公開数:26レース
馬券内:6レース
馬券内率:23.1%
【2024年】
公開数:104レース
馬券内:47レース
馬券内率:45.2%
【2023年】
公開数:66レース
馬券内:31レース
馬券内率:47.0%
※2023年は、フローラS週より公開を開始しています。
馬券になった推奨馬のリストは、下記の表をご覧ください。
レース名が赤字の表記は、メルマガ限定で公開した推奨馬、黒字の表記は、サイト内で公開した推奨馬になります。
【2025年】
レース |
推奨馬 |
着順 |
金鯱賞 | キングズパレス | 6人3着 |
小倉大賞典 | ショウナンアデイブ | 7人2着 |
共同通信杯 | カラマティアノス | 6人2着 |
京都記念 | リビアングラス | 6人2着 |
京都記念 | マコトヴェリーキー | 7人3着 |
京成杯 | ニシノエージェント | 11人1着 |
中山金杯 | マイネルモーント | 6人2着 |
【2024年】
レース |
推奨馬 |
着順 |
朝日杯FS | アドマイヤズーム | 5人1着 |
ターコイズS | ビヨンドザヴァレー | 6人2着 |
チャンピオンズC | ドゥラエレーデ | 9人3着 |
ステイヤーズS | シルブロン | 12人2着 |
ステイヤーズS | ダンディズム | 6人3着 |
チャレンジC | ディープモンスター | 6人2着 |
ジャパンカップ | ドゥレッツァ | 7人2着 |
マイルCS | ウインマーベル | 10人3着 |
マイルCS | エルトンバローズ | 7人2着 |
みやこS | アウトレンジ | 11人2着 |
天皇賞・秋 | ホウオウビスケッツ | 8人3着 |
菊花賞 | アドマイヤテラ | 7人3着 |
府中牝馬S | シンティレーション | 10人2着 |
秋華賞 | ボンドガール | 5人2着 |
スプリンターズS | ルガル | 9人1着 |
ローズS | チェレスタ | 7人2着 |
CBC賞 | ドロップオブライト | 6人1着 |
関屋記念 | ディオ | 8人2着 |
レパードS | ミッキークレスト | 6人3着 |
クイーンS | コガネノソラ | 5人1着 |
クイーンS | アルジーヌ | 7人3着 |
中京記念 | アルナシーム | 5人1着 |
函館記念 | アウスヴァール | 14人3着 |
七夕賞 | ノッキングポイント | 8人3着 |
ラジオNIKKEI賞 | オフトレイル | 6人1着 |
北九州記念 | ヨシノイースター | 9人2着 |
宝塚記念 | ソールオリエンス | 7人2着 |
マーメイドS | ホールネス | 6人3着 |
エプソムC | シルトホルン | 7人3着 |
鳴尾記念 | エアサージュ | 5人3着 |
葵S | ピューロマジック | 8人1着 |
葵S | ペアポルックス | 7人2着 |
京王杯SC | スズハローム | 8人3着 |
新潟大賞典 | ヤマニンサルバム | 7人1着 |
天皇賞・春 | ディープボンド | 6人3着 |
マイラーズC | ニホンピロキーフ | 6人3着 |
フローラS | ラヴァンダ | 6人2着 |
福島牝馬S | フィールシンパシー | 8人2着 |
ダービー卿CT | アスクコンナモンダ | 5人3着 |
スプリングS | アレグロブリランテ | 9人2着 |
金鯱賞 | ヨーホーレイク | 6人3着 |
中山牝馬S | コンクシェル | 5人1着 |
弥生賞 | コスモキュランダ | 6人1着 |
チューリップ賞 | セキトバイースト | 9人2着 |
中山記念 | マテンロウスカイ | 7人1着 |
中山記念 | ドーブネ | 10人2着 |
阪急杯 | サンライズロナウド | 9人3着 |
きさらぎ賞 | シヴァース | 8人3着 |
愛知杯 | タガノパッション | 8人2着 |
フェアリーS | マスクオールウィン | 6人2着 |
フェアリーS | ラヴスコール | 4人3着 |
京都金杯 | コレペティトール | 8人1着 |