7月4日(日) 福島11RラジオNIKKEI賞(GⅢ) 芝1800m
●田中充興の見解
本日の福島はこのあと雨予報、そこで本命はワールドリバイバルにする。3走前のあすなろ賞はスタート直後に抑えていたが、馬が行きたがり、鞍上が抑えるのをあきらめたような感じで逃げる競馬、結果序盤にロスは多少なりともあったはずだが、それで3着以下には差をつけて逃げ切ってしまった。この時点でかなり力をつけていると感じた。
驚かされたのは次走のスプリングステークス。馬場が悪く実質かなりハイペースの競馬、それも途中で他の馬に絡まれる展開、さらに直線では馬場の悪い内をついて必死の抵抗、あの展開で6着に粘ったあたりにこの馬の強さ、道悪適性の高さを強く感じた。前走の皐月賞は大敗しているが、今年の皐月賞も馬場はあまり良くなく、実質ハイペースの競馬、勝ちに行っての大敗ならば悪くない。また今年のスプリングステークスは馬場が悪くタフな競馬、上位入線馬は疲れが残ってしまい次走で敗退した馬ばかりとなってしまった。当然ワールドリバイバルにも疲れは残ったはず、そういう状況下での皐月賞は大敗ではあったが、かなり価値があった。今回は皐月賞からひと息入れて、疲れも取れたと見る。能力を出し切れるコンディションならば、スプリングステークスで見せた驚異の粘りが、今回再現されて不思議ない。
●上位人気馬格付けチェック
| 馬番 | 馬名 | 
能力 | 
上昇度 | 
馬券妙味 | 
| ② | ヴァイスメテオール | B | A | B | 
| ⑤ | ボーデン | B | B | B | 
| ⑥ | リッケンバッカー | A | C | B | 
| ⑩ | ワールドリバイバル | C | A | A | 
※各付けチェックの表記について
上位人気馬を[絶対能力]-[上昇度]-[馬券妙味]の各項目についてABCの3段階で評価しています。
●最終結論
| ◎ | ⑩ | ワールドリバイバル | 
| ○ | ⑪ | タイソウ | 
| ▲ | ② | ヴァイスメテオール | 
| △ | ⑤ | ボーデン | 
| △ | ⑭ | ノースブリッジ | 
●穴の馬連 卍固め
| 10 |  -  | 11 | (30%) | 
| 2 |  -  | 10 | (30%) | 
| 5 |  -  | 10 | (20%) | 
| 10 |  -  | 14 | (20%) | 
●3連単
[軸]10 [相手]2.5.11.14(◎1頭軸マルチ 36点)
オススメ!
ラジオNIKKEI賞(G3)攻略パック・データ・キーパーソン・追い切りに焦点を絞ったホントに馬券になる情報はこれだ!
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。