4月5日(日) 阪神11R大阪杯(GⅠ) 芝2000m
●上位人気馬格付けチェック
| 馬番 | 馬名 | 
能力 | 
上昇度 | 
馬券妙味 | 
| ① | ロードマイウェイ | B | A | A | 
| ③ | ブラストワンピース | A | C | B | 
| ⑤ | ラッキーライラック | A | C | C | 
| ⑧ | ダノンキングリー | A | C | C | 
※各付けチェックの表記について
上位人気馬を[絶対能力]-[上昇度]-[馬券妙味]の各項目についてABCの3段階で評価しています。
●田中充興の見解
今回のレースで上位人気に支持されている馬たちはみな今年初戦で好走した馬ばかり、それもかなり強い勝ち方をした馬がいる。おそらくそれなりに疲れは残ったであろうし、ここへ向けて予定通りに上積みがあるかとなると簡単ではないだろう。
今回の本命はロードマイウェイにする。前走はスタートで出遅れてリズムを崩し、展開も向かなかった。もとより明らかに叩き台として使われた一戦であり、負けたことは想定通り。不利もあって予定よりも大負けになっただけだ。あれだけ負ければ今回に向けて疲れは残らないだろうし、順当に上積みが期待できる。問題は今回の上位人気馬たちとの比較で指数面がやや劣ることだが、今回の上位人気馬たちはすべて大凡退する可能性がかなりある。それならば十分に下克上は狙えるだろう。
疲労が残っている芝馬はキレる脚が使えないことが多い、よってそういう馬が多い一戦は結果として前残りの決着になることが多い。そういう観点からもおそらく前目から競馬を進めているであろうロードマイウェイ、ステイフーリッシュ、ジナンボーあたりの粘りこみは十分に計算できる。
●最終結論
| ◎ | ① | ロードマイウェイ | 
| ○ | ④ | ワグネリアン | 
| ▲ | ⑦ | ステイフーリッシュ | 
| △ | ⑩ | ジナンボー | 
| △ | ⑥ | レッドジェニアル | 
●穴の馬連 卍固め
| 1 |  -  | 4 | (40%) | 
| 1 |  -  | 7 | (25%) | 
| 1 |  -  | 10 | (25%) | 
| 1 |  -  | 6 | (10%) | 
●3連単
[軸]1 [相手]4.6.7.10(◎1頭軸マルチ 36点)
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。