1月12日(日) 京都11Rシンザン記念(GⅢ) 芝1600m
●上位人気馬格付けチェック
| 馬番 | 馬名 | 
能力 | 
上昇度 | 
馬券妙味 | 
| ① | サンクテュエール | A | B | A | 
| ④ | タガノビューティー | B | B | B | 
| ⑤ | オーマイダーリン | C | B | C | 
| ⑨ | ルーツドール | B | B | C | 
※各付けチェックの表記について
上位人気馬を[絶対能力]-[上昇度]-[馬券妙味]の各項目についてABCの3段階で評価しています。
●田中充興の見解
新馬戦を圧勝したルーツドール。前走は指数も優秀で文句なしの勝利だった。ただデビュー直後の馬は脆く、あまりにも強い走りだと思わぬ反動が出ることも多い。この馬の能力の天井がとても高いならばそれらのことは関係ないとも言えるが、今回のオッズを考えると積極的に狙いたいとは思えない。
今回の本命は無難にサンクテュエールにする。この馬は新馬戦を勝った直後のアルテミスSで2着した馬だ。アルテミスSの勝ち馬リアアメリアが阪神Jで凡退したことで、この馬の評価も下がっているようだが、アルテミスS時のレース内容は明らかにサンクテュエールのほうが上だった。今回のレースは逃げたいタイプも多いようだし、折り合いやすいメンバー。それならば能力は十分に出し切れそうだ。
カバジェーロは新馬戦の内容が良い、逆転まであるかも。タガノビューティーは初芝で朝日杯FS4着は立派だが、昨年の朝日杯FSは追い込み馬有利の流れとなった一戦。着順を額面通りに評価し辛い面がある。
●最終結論
| ◎ | ① | サンクテュエール | 
| ○ | ⑧ | カバジェーロ | 
| ▲ | ④ | タガノビューティー | 
| △ | ③ | コルテジア | 
| △ | ⑩ | ヒシタイザン | 
●穴の馬連 卍固め
| 1 |  -  | 8 | (40%) | 
| 1 |  -  | 4 | (40%) | 
| 1 |  -  | 3 | (10%) | 
| 1 |  -  | 10 | (10%) | 
●3連単
[軸]1 [相手]3.4.8.10(◎1頭軸マルチ 36点)
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。