9月28日(土) 中山11RシリウスS(GⅢ) ダ2000m
●上位人気馬格付けチェック
| 馬番 | 馬名 | 
能力 | 
上昇度 | 
馬券妙味 | 
| ② | タイムフライヤー | B | A | A | 
| ④ | モズアトラクション | A | B | B | 
| ⑩ | マッスルビーチ | C | B | C | 
| ⑪ | ジョーダンキング | B | C | C | 
※各付けチェックの表記について
上位人気馬を[絶対能力]-[上昇度]-[馬券妙味]の各項目についてABCの3段階で評価しています。
●田中充興の見解
本命はタイムフライヤー。もともと芝路線を走り2歳時にはホープフルSを勝利した実力馬。3歳になってからはやや伸び悩み気味の成績になっていたが、前走のエルムSには驚かされた。休養明けで初ダート、なんでこんな馬を穴人気にするかなあ、とかなり否定的に見ていた。レースは逃げ馬のドリームキラリとリアンヴェリテが引っ張り、4頭で後続を大きく引き離す展開、普通の馬ならば大失速する展開だ。ところがタイムフライヤーは4角で好位に上がり、直線ではいったん先頭に立つシーン。最後はさすがに止まったが、負けて強し。初ダートだったことを考慮すれば驚きの走り。とにかくスタート直後からダートでのスピードの乗りが抜群だった。
今回はダート2走目、スーパーカマシパターンの上昇度が大きく見込める。前走ほど展開も厳しくはならないだろう。ここはダートの新星誕生ストーリーに期待する。
●最終結論
| ◎ | ② | タイムフライヤー | 
| ○ | ④ | モズアトラクション | 
| ▲ | ⑥ | ロードゴラッソ | 
| △ | ⑧ | アングライフェン | 
| △ | ⑫ | メイショウワザシ | 
●穴の馬連 卍固め
| 2 |  -  | 4 | (40%) | 
| 2 |  -  | 6 | (30%) | 
| 2 |  -  | 8 | (15%) | 
| 2 |  -  | 12 | (15%) | 
●3連単
[軸]2 [相手]4.6.8.12(◎1頭軸マルチ 36点)
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。