9月22日(日) 中山11Rオールカマー(GⅡ) 芝2200m
●上位人気馬格付けチェック
| 馬番 | 馬名 | 
能力 | 
上昇度 | 
馬券妙味 | 
| ① | ミッキースワロー | A | C | C | 
| ⑦ | ウインブライト | A | C | C | 
| ⑧ | レイデオロ | A | B | B | 
| ⑨ | スティッフェリオ | B | A | A | 
※各付けチェックの表記について
上位人気馬を[絶対能力]-[上昇度]-[馬券妙味]の各項目についてABCの3段階で評価しています。
●田中充興の見解
上位人気馬の大半がここ目標と言った感じを受けない。レイデオロは実力馬ではあるが、そもそも宝塚記念の敗戦が不可解、どこまで戻ってきているのか。ミッキースワロー、クレッシュンドラヴの七夕賞上位2頭はそもそも前走で展開に恵まれた点、そして目一杯走ってしまった感があり、そこからひと息入って今回となるとピークに持ってくるのは難しいだろう。ウインブライトは香港G1を勝利したことで高い評価を受けるようになったが、休養明け初戦から全開というタイプではない。
そこで今回の本命はスティッフェリオにする。4走前の福島記念は緩みない流れを先行して押し切ってしまう異様に強い内容だった。ところがその後は小倉大賞典を勝利しているものの福島記念当時の指数をマーク出来ていないし、レース内容も目立たない。この結果から考えられるに同馬は先行してこその馬なのだろう。脚を溜めてもそこまでキレる脚が使えないタイプ。自分の型にハマったからこそ福島記念の異様に強い内容があった。近走はスローペースを折り合う競馬で能力を出し切れていないので、状態はフレッシュ。実績馬たちはここが目標ではない、その隙を突いて自分の競馬が出来れば、あっさり勝利が狙えそうだ。
●最終結論
| ◎ | ⑨ | スティッフェリオ | 
| ○ | ⑧ | レイデオロ | 
| ▲ | ② | ゴーフォザサミット | 
| △ | ④ | グレイル | 
| △ | ⑥ | エンジニア | 
●穴の馬連 卍固め
| 8 |  -  | 9 | (40%) | 
| 2 |  -  | 9 | (25%) | 
| 4 |  -  | 9 | (25%) | 
| 6 |  -  | 9 | (10%) | 
●3連単
[軸]9 [相手]2.4.6.8(◎1頭軸マルチ 36点)
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。