6月16日(日) 東京11RユニコーンS(GⅢ) ダ1600m
●上位人気馬格付けチェック
| 馬番 | 馬名 | 
能力 | 
上昇度 | 
馬券妙味 | 
| ① | ワイドファラオ | C | C | C | 
| ⑥ | デアフルーグ | A | B | B | 
| ⑧ | デュープロセス | A | C | B | 
| ⑩ | ヴァニラアイス | B | A | A | 
※各付けチェックの表記について
上位人気馬を[絶対能力]-[上昇度]-[馬券妙味]の各項目についてABCの3段階で評価しています。
●田中充興の見解
能力、実績上位馬と言えるのはヴァイトブリック、デアフルーグ、デュープロセス、ノーヴァレンダあたりか。ただこれらの馬には死角が見える。ヴァイトブリックは前走で出遅れていたが、今回は距離が短くなり軽いダートとなると出遅れ、置かれる懸念がある。デアフルーグも前走で出遅れ、前走と同様なレースぶりでは危険性がある。デュープロセスは前走で目一杯の可能性もあり、上積みが見込めるかどうか?ノーヴァレンダは外枠から勝ちに行く競馬だとロスが多い。
軽いダートとなれば、基本は前と内が有利になりやすい。そこで今回の本命はヴァニラアイスにする。この馬は3走前に初ダート戦を勝利してから着実にダートで上昇している馬だ。前々走の昇竜Sでは追い込み馬に流れが向いた中で前目から3着した事は価値が高い。また前走も1400m戦を先行策から勝利している、よって今回の軽いダートでも流れに乗りやすいだろう。ダートで底を見せぬ上昇力と軽いダートに対応するスピード、指数上も今回のメンバーでは上位になる。上位人気馬たちに死角が見えるだけに、チャンスは十分にあるだろう。
●最終結論
| ◎ | ⑩ | ヴァニラアイス | 
| ○ | ② | イメル | 
| ▲ | ③ | ヴァイトブリック | 
| △ | ⑥ | デアフルーグ | 
| △ | ⑧ | デュープロセス | 
●穴の馬連 卍固め
| 2 |  -  | 10 | (25%) | 
| 3 |  -  | 10 | (25%) | 
| 6 |  -  | 10 | (25%) | 
| 8 |  -  | 10 | (25%) | 
●3連単
[軸]10 [相手]2.3.6.8(◎1頭軸マルチ 36点)
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。