12月1日(土) 阪神11RチャレンジC(GⅢ) 芝2000m
●上位人気馬格付けチェック
| 馬番 | 馬名 | 
能力 | 
上昇度 | 
馬券妙味 | 
| ① | マルターズアポジー | B | A | A | 
| ③ | ダンビュライト | A | B | B | 
| ⑧ | レイエンダ | B | C | B | 
| ⑨ | エアウィンザー | A | C | B | 
※各付けチェックの表記について
上位人気馬を[絶対能力]-[上昇度]-[馬券妙味]の各項目についてABCの3段階で評価しています。
●田中充興の見解
上位人気に支持されているレイエンダ、エアウィンザーがあまり信用しきれない一戦。レイエンダはセントライト記念で菊花賞の出走権利を取りに行って、結果負けてからひと息入れた状態。
エアウィンザーの前走はかなり強かったがあそこまで走ってしまってさらに上積みを求めるのは難しいだろう。ただこの2頭は潜在能力上位の馬ではあろうから無視するまでには行かないか。
人気の差し馬が状態不良で不発に終わるときは前が残りやすい。そこで今回の本命はマルターズアポジーにする。この馬は福島記念、小倉大賞典、関屋記念と重賞を3勝している。能力を出し切ればここでは上位の存在、自分の競馬が出来さえすれば馬場状態を全く問わない馬だ。今年初戦の中山記念は強豪揃いのメンバーで3着したが、その後は成績が低迷している。しかし前走福島記念はかなり厳しいペースを自ら刻んで見せ場は作った。そして復調気配を感じさせた。あの厳しい競馬は今回に繋がってくる可能性が高い。人気上位馬が伸び切れない状況で、あれよあれよの逃亡劇に期待する。
●最終結論
| ◎ | ① | マルターズアポジー | 
| ○ | ⑩ | ステイフーリッシュ | 
| ▲ | ③ | ダンビュライト | 
| △ | ⑧ | レイエンダ | 
| △ | ⑨ | エアウィンザー | 
●穴の馬連 卍固め
| 1 |  -  | 10 | (25%) | 
| 1 |  -  | 3 | (25%) | 
| 1 |  -  | 8 | (25%) | 
| 1 |  -  | 9 | (25%) | 
●3連単
[軸]1 [相手]3.8.9.10(◎1頭軸マルチ 36点)
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。