11月24日(土) 京都11R京都2歳S(GⅢ) 芝2000m
●上位人気馬格付けチェック
| 馬番 | 馬名 | 
能力 | 
上昇度 | 
馬券妙味 | 
| ① | クラージュゲリエ | A | B | A | 
| ② | ワールドプレミア | B | B | C | 
| ⑥ | ブレイキングドーン | B | B | B | 
| ⑧ | ミッキーブラック | B | A | B | 
※各付けチェックの表記について
上位人気馬を[絶対能力]-[上昇度]-[馬券妙味]の各項目についてABCの3段階で評価しています。
●田中充興の見解
人気どころではワールドプレミアが一番危ういと見る。走破時計自体は優秀で指数も新馬戦としては優秀なのだが、レースぶりを見るとあまり余裕を感じなかった。
ブレイキングドーンの新馬戦はかなり強い内容だった。早めに先頭に立つとそのまま後続をちぎって勝利、倒した相手も強かった。指数も6月の新馬戦としてはかなり優秀。ただ今回はそれ以来の休養明け、キャリア1戦の馬は思わぬ凡退をする事もあり、本命にはしきれなかった。
ミッキーブラックは2戦2勝、一戦ごとにレース内容が良くなっている。ただこの馬の場合は倒した相手がそこまで強くない、そのあたりも指数に表れている。魅力はあるが本命には出来ない。
ショウリュウイクゾは新馬戦で派手に出遅れ、指数も高くなく、倒した相手も弱い。ただこの手の馬は大きく変わる可能性もある。
結局、本命は一番無難にクラージュゲリエ。新馬戦では強烈な末脚を発揮した馬、準クラシック級と感じさせる勝利だった。レースを自分で組み立てた上でラストがあの末脚だったならば満点評価だった。前走札幌2歳Sは3着、展開は向いたがしっかり3着に来たことは評価すべきだろう、しっかりキャリアを積んでいる方がこの時期の2歳戦は有利。
●最終結論
| ◎ | ① | クラージュゲリエ | 
| ○ | ⑥ | ブレイキングドーン | 
| ▲ | ⑧ | ミッキーブラック | 
| △ | ⑨ | ショウリュウイクゾ | 
| △ | ③ | スズカカナロア | 
●穴の馬連 卍固め
| 1 |  -  | 6 | (45%) | 
| 1 |  -  | 8 | (35%) | 
| 1 |  -  | 9 | (15%) | 
| 1 |  -  | 3 | (5%) | 
●3連単
[軸]1 [相手]3.6.8.9(◎1頭軸マルチ 36点)
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。