10月8日(月) 京都11R京都大賞典(GⅡ) 芝2400m
●上位人気馬格付けチェック
| 馬番 | 馬名 | 
能力 | 
上昇度 | 
馬券妙味 | 
| ② | サトノダイヤモンド | A | B | B | 
| ⑧ | シュヴァルグラン | A | B | B | 
| ⑨ | スマートレイアー | B | A | A | 
| ⑪ | ウインテンダネス | B | C | B | 
※各付けチェックの表記について
上位人気馬を[絶対能力]-[上昇度]-[馬券妙味]の各項目についてABCの3段階で評価しています。
●田中充興の見解
実績上位のシュヴァルグランとサトノダイヤモンドにとって目標は先で今回はあくまで始動戦。普通に考えると評価は下げたいところだが、シュヴァルグランは総合力が高く、サトノダイヤモンドは前走に復活の兆しを感じるレースぶりではあった。好走の可能性は否定しきれない。ただ本命視するのは怖い。
今回は一歩ハードルを下げて考えたい。レッドジェノヴァは近2走好指数だが、京都が向くかと言われると微妙な感。ブレスジャーニーは前走からの前進が見込めるが、前走負けすぎの感。
本命はスマートレイアーにする。昨年の京都大賞典の勝ち馬、今春のピークだったと思われる春の天皇賞では外枠を引いてしまい結果が出し切れなかった。宝塚記念ではいつもよりも積極的に乗って伸び切れなかったが内容は悪くない。得意の舞台で一変を期待する。
●最終結論
| ◎ | ⑨ | スマートレイアー | 
| ○ | ⑧ | シュヴァルグラン | 
| ▲ | ③ | ブレスジャーニー | 
| △ | ② | サトノダイヤモンド | 
| △ | ④ | レッドジェノヴァ | 
●穴の馬連 卍固め
| 8 |  -  | 9 | (40%) | 
| 3 |  -  | 9 | (20%) | 
| 2 |  -  | 9 | (20%) | 
| 4 |  -  | 9 | (20%) | 
●3連単
[軸]9 [相手]2.3.4.8(◎1頭軸マルチ 36点)
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。