【境和樹・穴馬券ネオメソッド】
AM1422kHz・ラジオ日本
【日曜競馬実況中継】にて『穴馬券ネオメソッド』の血統スナイパー・境和樹が10R~12Rのメイン解説を担当します。(14時40分頃より放送予定)
札幌11R エルムS(G3)(ダ1700m)
基本的には
ポジションゲームの様相が強いエルムS。基本的には
4角4番手以内が勝負ポジション、それくらいの機動力が求められます。
【エルムSの4角位置比較】
4番手以内:22-23-17-48/110
勝率20.0% 連対率40.9% 複勝率56.4%
5番手以下:3-2-8-200/213
勝率 1.4% 連対率2.3% 複勝率6.1%
基本的にはある程度先行できる馬、マクって好走した経験がある馬を重視。
一方、血統的には
ストームキャット系が好調。
ここ3年、続けてインパクトのある結果を出しているストームキャット系。なお、昨年5人気で勝ったペイシャエスは、母母父がジャイアンツコーズウェイ、一昨年10人気3着ロッシュローブは父母父がストームキャット。内包馬まで含めるとさらに好走期待値はアップします。
ここでは、候補馬としてストームキャット系保持馬を抽出します。
①ペリエール(父ヘニーヒューズ)
⑦テーオードレフォン(父ドレフォン)
⑫ショウナンライシン(父エスケンデレヤ)
⑬ワールドタキオン(父アジアエクスプレス)
①ペリエールは、父がストームキャット系ヘニーヒューズ。番手追走から後続を突き放した前走の内容から、ポジションゲームにも対応可能。
その前走が後続を問題にしない強い勝ちっぷり。新馬戦と併せてダ1700mは2戦2勝と、長く東京マイルにこだわってきた馬ながら、実はここに適性があったようです。前走から斤量減の57キロなら、久々の重賞勝利を十分狙えます。
中京11R3歳未勝利(芝1400m)
◎
⑧ホープフルソング
デビューから3戦続けて二桁着順と、見た目はサッパリの
⑧ホープフルソング。しかし、ちょっと見処のある馬で、少額でも注目してほしい存在です。
母ステラーホープは、現役時代にローカルの1200~1400mを主戦場としていた短距離馬。その母系を考えれば、2戦目の2000mはいかにも長かったと判断できます。
そして一気の距離短縮となった前走。スムーズに好位を追走していたものの、先行して急激にバテた馬の直後に嵌ってしまい、最後方まで下げられてしまうという致命的な不利がありました。着順は参考外です。
道中の走りから、母譲りの短距離適性は備えているようで、左回りの1400mという条件も魅力があります。
今回はブリンカー装着の起爆剤付きの一戦。この時期の3歳未勝利なら傑出した馬は不在で、大駆けに期待する手も成立するでしょう。
[PR]新競馬プラットフォーム
【馬券のミカタ】にアツい予想が大集合!
境和樹の激アツ推奨馬も無料公開中!
うまスクエアメンバー登録
STEP:1メールアドレス入力
メールアドレスの入力
うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。
入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。