元競馬学校教官・蓑田早人の蓑田塾

元教官・蓑田早人の蓑田塾

いいリズムを取り戻したい!

※蓑田塾では、ユーザーからジョッキーに関する質問を募集いたします。
質問の宛先はコチラ!→ info@umasq.jp
たくさんの質問をお待ちしております!



こんばんは。蓑田です。

オークスは個人的にも昨年上手くいったレース。スターズオンアースを本命にして、ナミュールは巻き返せる、アートハウスの評価は慎重になるべき、というところまでジャッジすることができた。

今年はリバティアイランドで仕方ないだろうね。単純に他の3歳牝馬とは能力が違い過ぎる。OP馬が未勝利戦に出たら普通は勝つだろう、というレベルの話だよ。

強いて言うと、オークスというのは常に「距離に関しては走ってみないと分からない」という話が付きまとう。牝馬クラシックは、一線級の馬になればなるほどマイルしか走らずオークスに辿り着くことになるからね。

あとは5番枠もリバティアイランドくらい強い馬にとってはリスクかもしれないね。内を回る必要がない馬なので、包まれたり不利を受けたりするリスクのない真ん中より外の枠で良かった。

こう考えるとやはり競馬に100%はないが、今回のリバティアイランドは万が一何かがあったら諦めるしかないという感じで、素直にここから買うべき馬だと思うよ。

2着候補はペリファーニア、ソーダズリング、コナコースト、ゴールデンハインドの順番で4頭を考えている。
-
先週は悔しいレースになった横山武史騎手が乗るペリファーニアは、今までのレースを見ても相当乗り難しい馬なんだろうと思うけど、素質はかなりのもの。距離についてもリバティアイランド以上に不安は感じるが、能力で2着がある。

ソーダズリングはフローラSで2着だったが、逃げる形で勝ったゴールデンハインドよりも本番では上に評価したい。伸びシロがあるし初めから長めの距離を意識しているのも良さそうだよ。

コナコーストは桜花賞2着、ゴールデンハインドはフローラS勝ち馬。桜花賞からオークスは大きく条件が変わるので、桜花賞から着順が変わるんじゃないかという見方もあると思うけど、今年は桜花賞の上位馬が比較的そのままじゃないかと個人的には評価した。

武史は来週のダービーで1番人気が予想されるソールオリエンスへの騎乗を控える。オークスも勝つまではいかずとも、いいリズムで終えたいところだろうね。

日曜日はオークスを含めて4鞍と騎乗は少なめだけど、いずれも有力馬。3Rのロジブライアンは武史自らが「東京の1300m向き」と進言してこのレースで乗ることにしたそうだ。

日曜の騎乗一覧と評価

レース条件馬名評価
東京3Rダ1300mロジブライアンA
東京5R芝1600mネビュルーズB
東京8Rダ2100mケリーズノベルA
東京11R芝2400mペリファーニアA


先週行われたヴィクトリアマイルはソングラインが勝利。ちょうど話題にした南関東の内田博幸騎手、戸崎圭太騎手が立て続けにG1を勝つという流れになった。

期待していたスターズオンアースはあのポジションから伸び切れず3着。個人的には体調が万全ではなかったのかもしれないと感じたね。マイルでもいつものデキならあそこから伸びてくるはずだからね。

ただ、結果的には4番人気、2番人気、1番人気の3頭による決着。波乱の多いレースだけど、今年は上位馬がしっかりしていたので穴馬は4、5着止まりだった。

人気で唯一結果が出なかったのがナミュール。スタート直後に不利があり、レース後には横山武史騎手がかなり怒っていたようだが…。

スタート直後にそれぞれの馬の動きの中で挟まれたりぶつけられたり。あれは、しょうがないといえばしょうがないことなんだよね。

プロの騎手なら、スタートの時にああいうことが起こるリスクは常に意識しているはず。先行馬が極端な枠に入ったときなんかはなおさらレース前からそういうことは考える。

もちろん、今回でいえば加害馬になったソダシのレーンが悪く、被害馬たちは可哀想というのが前提だけど、早めに察知して引いたり主張したりすれば避けられるものでもある。

そこも含めて競馬の駆け引きというか、今回も大外16番のソダシが内側に斜行して、被害を受けたのが15番、12番、11番、そして9番。つまり、上手くやり過ごした馬、ソダシや内の馬の動きに早めに対応していた人馬もいたということだ。川田の15番なんか、裁定の上では被害馬になっているけど、むしろ…という感じだったからね。

当然クリーンで全馬の能力が発揮させるレースになるのが望ましいけど、なかなかそうはならないのが競馬という競技。意図的なラフプレーは論外としても、今回のようなケースではただ単に加害馬が悪い、被害馬が可哀想というだけでなく、そこにも騎手の腕や判断力、視野が求められるということも考えておきたい。


コチラも注目
【平井雄二のBe The Winner】オークス・活きがいい馬を見分けるコツと激走候補を合わせて紹介!

うまスクエアメンバー登録

STEP:1メールアドレス入力

メールアドレスの入力

うまスクエアからのメルマガを受け取りたいメールアドレスを入力して下さい。
※携帯のメールアドレスでも、ご利用頂くことが出来ます。

入力されたメールアドレス宛てに【仮登録メール】をお送り致します。
【仮登録メール】に記載されたURLをクリックして頂くと、うまスクエアへのメンバー登録が完了します。

  • メールアドレス(半角英数字)
蓑田早人・プロフィール

卓越した騎乗技術を武器に、騎手として北海道などローカル開催を中心に活躍。引退するまで、日本騎手クラブ副会長を務めるなど騎手の地位向上にも尽力。その後、競馬学校の専任教官へ就任(石橋脩騎手ら第19期生より指導を担当)。川田将雅騎手、松山弘平騎手をはじめ、吉田隼人騎手、三浦皇成騎手、藤田菜七子騎手など教え子が多くいる。

PR

境和樹 SNS

コンテンツ一覧