元教官・蓑田早人の蓑田塾
まだまだ大舞台で活躍してもらいたい!
※蓑田塾では、ユーザーからジョッキーに関する質問を募集いたします。
質問の宛先はコチラ!→ info@umasq.jp
たくさんの質問をお待ちしております!
こんばんは。蓑田です。
ヴィクトリアマイルは好メンバーが揃っていて、注目馬を挙げるとキリがない。
なので、今回はスターズオンアースが一枚上だと見込んで中心視し、そこから手広く流すような形にしようと思っている。
ソダシ、ナミュールなど人気の各馬も軽視はできないが、穴で期待しているのはルージュスティリア、サウンドビバーチェ、クリノプレミアム、サブライムアンセムといったところ。
サブライムアンセムは調教が特に良く見えた1頭。皇成も先週は展開が合わずダメだったが、こうやってG1で騎乗機会が増えているので頑張ってもらいたいね。通算1000勝も目前に迫っているんだし。
あとはナムラクレアもやれていいと思っている。短距離路線に転向して結果を残しているが、1200mしか走れない馬というイメージはないからね。最近は差す競馬をしているし、東京のマイルでも問題はないだろう。
ナムラクレアの浜中俊騎手、長谷川浩大調教師のタッグについてはこれまでも何度か触れてきたが、今回勝つまでは難しいとしても、どこかでG1制覇を成し遂げてもらいたい。
そういえば、これは他社のことなのであまり中身の話はできないが、浜中がコラムを書いていて、そこで競馬学校時代のことを書いていたり、私の名前が出てきたりしていたよ。
実際、浜中は学校にいた時は色々あったが、私にとっては試験の時から大成しそうだと期待していた子だったからね。ヴィクトリアマイルもそうだし、まだまだ大舞台で活躍してもらいたいね。
日曜の騎乗一覧と評価
レース | 条件 | 馬名 | 評価 |
東京6R | ダ2100m | ヨドノドリーム | C |
東京9R | 芝1800m | サトノゼノビア | B |
東京11R | 芝1600m | ナムラクレア | A |
東京12R | ダ1400m | タイキフォース | B |
木曜日に「古川奈穂騎手が大井で、大井の吉井章騎手が栗東でそれぞれ調教に騎乗する」という発表があった。
古川が大井に行く期間が例の騎乗停止期間と被っていることや、矢作調教師の談話から、先週も話した一件と関係がないということはないだろう。
ただ、このプロジェクト自体はだいぶ前から練られていたんだろうね。競馬学校の関係者も地方競馬の環境というのはいい経験になるという考えは以前から持っていて、生徒を地方競馬の厩舎や施設に行かせるということはあった。
ただ、騎手としてデビューしてからだと、なかなかJRAと地方とで今回のような行き来はしにくくなる。発表にもあったけど、双方の関係者がしっかり協力して実現したのだろう。
実際のところ、JRAと地方競馬の環境というのは全く違う。古川は3週間向こうに身を置くようだが、果たして折れずに最後まで頑張れるかが心配だよ。
内田や戸崎とそういうことを話したことがあるが、二人とも「JRAは天国ですよ」と言っていたのが印象的だった。地方競馬の騎手というのは、レースだけじゃなく厩務員や調教助手の仕事も兼務して、しかも仕事量がJRAの何倍もあるという感じだからね。
また、これは私が現役でまだ若手の頃の話なので50年くらい前のことだが、ある先輩騎手が「これから半年ほど地方競馬に修行に行ってくる」と飛び出していって、それから1か月も経たずに音を上げて帰ってきたこともあったよ。
それだけJRAの騎手というのは恵まれているというか、騎手としての役割に専念させてもらえているということだ。
矢作調教師は「厳しい環境に身を置く事で、騎乗技術だけでなく心身ともに鍛錬し、初心に戻って努力して欲しいという思い」と語っていたそうだが、まさにその通りでしっかりやり遂げれば大きな財産になるはずだよ。
また、交換で栗東に来るのが吉井章騎手というのも少し驚いたね。というのも、吉井章騎手は競馬学校を受験していて私もよく覚えている子だったんだよ。
その時は私はもう教官の立場を退いていたので、合否には関わらないオブザーバーの立場として面接に参加していたんだけど、個人的にこの子は合格させても大丈夫だと感じていた一人だった。
結果的には合格とはならず地方の騎手になったけど、おそらく当落線上にいたと思うし、仮に次の年も受けてきたら合格していたんじゃないかと思う。
吉井も今回はレースに乗る訳ではないようだが、栗東での研修を通して、後々のJRAでの騎乗機会にも繋がっていくはずだ。これは色々な関係者にメリットのある面白い試みだと思うし、今後も続いていくといいね。
コチラも注目
【平井雄二のBe The Winner】ヴィクトリアM・穴馬券を狙うなら知っておきたい予備知識と注目馬2頭!