馬券情報・最前線(栗東編)
関西の事情通が思惑の真相に迫る!
皐月賞
乗り替わりの裏事情を紐解くと…
今週のG1は牡馬クラシック第1弾の
皐月賞。1強だった先週の桜花賞から一転して群雄割拠の大混戦の形相となっている。
その先週の桜花賞で1強の手綱をとっていた川田騎手、この皐月賞では前走手綱を取っていた馬が4頭、うち3頭が自らの手でこの皐月賞へ出走するための勝利を挙げている。
しかし、この皐月賞で手綱を取るのはその3頭以外の
ダノンタッチダウンだ。
これは、オーナーサイドと懇意にしていることもあるが、師匠である安田隆行師が来年2月で定年を迎えることで、今年が最後のクラシックになるという事がなによりも大きい理由。
G1勝ちは数多くあるものの、まだクラシック勝利の無い師匠になんとか栄冠を…そんな思いもあるのだろう。
先の3頭の中で重賞勝ち馬の
フリームファクシは、ノーザンF生産馬でもあり、今週から短期免許を取得して来日するダミアン・レーンを早々に確保。発表もかなり早い段階でのものだった。
マイネルラウレアは、本来使う予定だった弥生賞の時から戸崎騎手の予定で、今回はそのまま継続している形。
ショウナンバシットの方は、優先出走権を得てすぐにミルコで決まったようだ。
3頭がそれぞれ、早々とジョッキーを決められたのも、川田騎手が他の馬に乗る意思を早々に表明しているからでもある。
スプリングSを勝った
ベラジオオペラは、横山武史騎手には
ソールオリエンスの先約があり田辺騎手にスイッチ。
ダービーまでセットで乗れるジョッキーをという事で、空いている中で最も上位ジョッキーの田辺騎手が選ばれたようだ。
クラシックと言えばルメールがどの馬を選択するのか…にも注目なのだが、今年は共同通信杯を制した
ファントムシーフで挑むことになった。
それを決めたのは弥生賞が終わってからのこと。それまで選択肢を増やしておきたかったのだろう。
その弥生賞では、キングズレインに乗る予定が直前に回避となりワンダイレクトにスイッチ。結果、そのワンダイレクトで3着し優先出走権を得た。
ファントムシーフとワンダイレクトの2択なら、重賞を勝っているファントムシーフを選ばざるを得ないところだろう。
選ばれなかった
ワンダイレクトには藤岡佑介騎手が騎乗する。
父藤岡健一師の管理馬で皐月賞挑戦と言えば過去に一回、2018年サンリヴァルで2着に来ている。
恐らく、相性のいいレースというイメージはあるはずだ。
恐らく全く人気は無いと思うが、こういう時の藤岡佑介騎手は思い切った騎乗で一発がある。
大外一気の豪快な追い込みが見られるかも知れない…
様々な思いが交錯する今年の皐月賞、どの馬が栄冠に輝くのか!
コチラも注目
【平井雄二のBe The Winner】皐月賞・好走条件は意外とシンプル!ピタリと合致するのはこの2頭!